<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

聴覚障害者協会西京支部

『聴覚障害のある高齢者や重度化した方のための生活支援事業』

赤い羽根募金からの助成額
29,000 円
具体的な活動内容

・高齢者とのふれあいが少ない中、新型コロナウイルス感染症が5類となって1年以上が経ち、社会は以前のような日常と平穏を取り戻しはじめました。健康のためにも、外に出てみよう。そして、楽しんでみようと企画を進めました。
・「大阪めぐり見学」を行ってきました。水都大阪の定番クルーズであるアクアライナーに乗って、大阪城・中の島などの美しい風景を眺めました。のちに造幣局に行き、ビデオ上映(手話通訳付)され、貨幣のできるまでの工程の見学をしました。
【総事業費:47,850円】

ありがとうメッセージ

非常に暖かいご支援をありがとうございます。
私たち聴覚障害者はこの取り組みを通して情報・知識・文化に触れ、聴覚障害者文化など、さらなる発展を目指して仲間とともに語り合える喜びを感じております。
いろいろな行事が出来るだけ、進めて参りますが、コロナ禍前に元通り復活した今、やはり、楽しい付き合いを続けていくことが秘訣だと思います。

いただいた寄付金は京都市西京区で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 聴覚障害のある高齢者や重度化した方のための生活支援事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 聴覚障害者協会西京支部
活動の対象 身体障害児者
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 研修・学習・体験
活動内容の補足事項 例会・交流事業
助成金の使途 謝礼
入場料・使用料
通信運搬費
消耗品費
旅費交通費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
20
収入の内訳
共同募金助成額
29,000
活動を実施した場所 大阪めぐり
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■京都府共同募金会 西京区共同募金委員会

〒615-8522 京都市西京区上桂森下町 25-1 西京区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-381-7121 FAX:075-391-0583

ページトップへ戻る