<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

花水木の会

『デジタル自動血圧計の購入、体操教室開催のための講師料』

赤い羽根募金からの助成額
0 円
具体的な活動内容

1.従来から手首式血圧計が計測不安定のため新しくデジタル自動血圧計を購入。受付後検温を行い各人が血圧計の方に腰を掛けて上腕を通す→自動測定される。異常や高めの方には診察を受ける事をすすめたり家族にお尋ねしたりしています。
2.当初本助成金申請では「ギターコンサート」を予定していたが演奏者の健康上の理由から辞退された。代わりに2月例会に「体操教室」を企画。けんぞろ倶楽部代表元未氏によりお話を交えながらストレッチを始め全身を動かせる体操を順次教えて頂く。
【総事業費 31130円】

いただいた寄付金は京都市伏見区で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 デジタル自動血圧計の購入、体操教室開催のための講師料
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 花水木の会
活動の対象 要介護高齢者
活動のテーマ・分野 高齢者福祉
活動の機能・形態 備品・機器・車両整備
活動内容の補足事項 デジタル自動血圧計
助成金の使途 謝礼
備品購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
11
総利用者数
184
収入の内訳
共同募金助成額
0
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■京都府共同募金会 伏見区共同募金委員会

〒612-8511 京都市伏見区鷹匠町 39-2 伏見区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-611-1101 FAX:075-611-0634

ページトップへ戻る