『桃山南 学び合う活動(小地域広報啓発活動)』
小地域(学区)において、地域住民を対象に広報誌の発行などを通じ、地域での福祉活動の取り組みを紹介し理解促進をはかる。
【総事業費30000円】
助成金をいただきありがとうございました。
広報誌発行では桃山南の現状と社協の活動を知っていただく良い機会となりました。
地域学習会では京都大学の落語研究会をお招きし落語を楽しみ高齢者の交流も図ることができました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 桃山南 学び合う活動(小地域広報啓発活動) |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 京都市伏見区社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 高齢者全般 高齢者世帯 |
活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
活動の機能・形態 | 情報提供 |
活動内容の補足事項 | 学区社協だより |
助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 広報費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 桃山南小学校、深草支所、桃山学区 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒612-8511 京都市伏見区鷹匠町 39-2 伏見区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-611-1101 FAX:075-611-0634