



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『たつのこ茶会』



日時:毎月第二土曜 15~17時
対象:障害児・者とその家族
参加費:無料
内容:それぞれの参加者の状態・希望を尊重して皆が楽しめる茶会をボランティア協力のもと行っています。(点前を学ぶ人、茶をいただくことを楽しむ人など)夏には菓子作りにも挑戦しました。
【総事業費:65,000円】

施設、学校、職場以外の居場所が少ない方が月一回、茶室で心静かに過ごせる場を長年(30年)続けられることは、助成金のお陰です。
障害のある方にとって、精神的に落ち着く茶道は楽しみでもあります。
ご援助、感謝いたします。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | たつのこ茶会 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | たつのこおもちゃライブラリー |
| 活動の対象 |
障害児者全般 介助者・家族 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 茶道 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 光熱費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 京都市北区大徳寺町74 玉林院 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒603-8511 京都市北区紫野東御所田町 33-1 北区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-432-1181 FAX:075-441-3282