『子育て支援事業助成(三笠民児協)』
民生児童委員協議会と社協が協働。
三笠小学校区にお住いの未就園児のお子様と保護者を対象に、子ども家庭センター管理栄養士による食育の話や、子育て支援員から親子の遊びの話をしていただく。その中で、日常生活で保護者が抱える悩みを聞き、今後の民生委員の活動に役立てる。
【総事業費:27,474円】
保育士さんのリードで子どもと触れ合い、遊び、子どもたちが喜んでいました。また、「乳幼児期の食育について改めて認識し、話が聞けて良かった」、「時間がもう少し欲しかった」などの要望もありました。
「たくさんのお土産ありがとう。次回も声掛けしてください」といった感謝の言葉もいただきました。子育ての一端に役立てられたかなと思います。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 子育て支援事業助成(三笠民児協) |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 舞鶴市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
乳幼児 児童 家族 |
活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
活動の機能・形態 | 情報・コミュニケーション支援 |
活動内容の補足事項 | 親子のつどい |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 資料・資材作成費 見舞金品・祝い金品 消耗品費 建物・備品の維持管理費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 舞鶴市商工観光センター |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒625-0087 舞鶴市余部下 1167番地 中総合会館3階 舞鶴市社会福祉協議会内
TEL:0773-62-7044 FAX:0773-62-7039
e-mail:maizuru-shakyo@jasmine.ocn.ne.jp