『居場所活動助成 しょくりゅうクラブ』
下京区内で居場所活動をされている個人・団体等に助成を行う事業です。
体操に特化したクラブをはじめて今年9月で10年目を迎えます。70代が全員80代となり80歳~90歳のメンバーで構成されています。今年度は若いメンバーが入っていただけるよう頑張って勧誘しています。活動を続けることの大切さ、ありがたさを全員実感しております。
体操も緩やかになりのんびりとお互い毎週顔を合わせられるのが楽しみです。
【総事業費:25,600円】
80歳、90歳が増える昨今、それでもお互い役割を持ちのんびりと認め合う充足感を楽しんでいます。
第2週の火曜日は講師はおらず、自分達でラジオ体操の後ビデオでの体操またはテーブルバレー、おじゃみ等を実施しています。助成金のおかげでお茶等を準備できメンバー同士でおしゃべりをする時間が持てています。各自の出費が最低限に抑えられて感謝しております。今後ともよろしくお願いいたします。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 居場所活動助成 しょくりゅうクラブ |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | しょくりゅうクラブ |
活動の対象 |
高齢者全般 住民全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 居場所活動への助成 |
助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 材料等購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 植柳自治会館 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒600-8588 京都市下京区西洞院通塩小路上る東塩小路町 608-8 下京区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-371-7101 FAX:075-361-8893