『居場所活動助成 下京男塾』
下京区内で居場所活動をされている個人・団体等に助成を行う事業です。
2018年シニア世代の男性に地域社会とつながっていただくために下京男塾を立ち上げました。定例会を月一度開催し、老人福祉施設等依頼に応じて出向し、コーヒーを提供するなど交流を図っています。
【総事業費:10,000円】
今年度も活動助成金をいただき有難うございました。今年度もけやきカフェ、島原のぞみデイサービスでの認知症カフェ、区社協のインクルなど様々な場所でコーヒーを提供させていただきました。
高齢者対象の食育セミナーや臨床美術体験会などの企画も実施いたしました。
2月には第4回SKYボランティア活動見本市にも参加させて頂きました。助成金のおかげで地域貢献させていただいております。本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 居場所活動助成 下京男塾 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 下京男塾 |
活動の対象 |
高齢者全般 住民全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 居場所活動への助成 |
助成金の使途 |
材料等購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 下京総合福祉センター他 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒600-8588 京都市下京区西洞院通塩小路上る東塩小路町 608-8 下京区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-371-7101 FAX:075-361-8893