<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われる活動)

京都市聴覚障害者協会北支部

『京都市聴覚障害者の防災を考える会』

赤い羽根募金からの助成額
30,000 円
具体的な活動内容

〇北区に暮らす聴覚障害者と健聴者(みみずく京通研)が話し合いながら防災に対しての意識を高める。
〇防災新聞の作成、学習会などを計画する。
〇ふれあいまつりに参加し、手話の啓発を行う。
【総事業費:39,000円】

ありがとうメッセージ

今年度は聴覚障害者のための「避難所におけるコミュニケーション指さし手帳」の作成に使わせていただきました。赤い羽根共同募金の助成金のおかげで、完成することができました。
ありがとうございました。

いただいた寄付金は京都市北区で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 京都市聴覚障害者の防災を考える会
活動の目的 災害対応・防災
団体名 京都市聴覚障害者協会北支部
活動の対象 身体障害児者
活動のテーマ・分野 災害対応・防災
活動の機能・形態 その他の活動
活動内容の補足事項 防災新聞・指さしコミュニケーション手帳の作成
助成金の使途 謝礼
広報費
資料・資材作成費
通信運搬費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
12
総利用者数
40
収入の内訳
共同募金助成額
30,000
活動を実施した場所 マクドナルド金閣寺店
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■京都府共同募金会 北区共同募金委員会

〒603-8511 京都市北区紫野東御所田町 33-1 北区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-432-1181 FAX:075-441-3282

ページトップへ戻る