



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『北、上京区認知症サポートネットワーク連絡会等、関連事業』



☆北・上京区認知症サポート連絡会関連事業
・令和6年度 「出向くカフェ」(乾隆地域包括支援センター、イオンモール北大路 2Fろさんじぎゃらりー等)
・北・上京区認知症等カンファレンス(会場開催とZOOMと併用)
・令和6年11月25日(月) 北区介護サービス事業者等連絡会と包括主任CM部会コラボ企画(北区役所3階大会議室(4・5・6会議室))(施設間交流・研修)
【総事業費:40,000円】

介護支援専門員等の資質向上を目的とした研修会を開催し、福祉教育・学習啓発・情報収集の事業に資する活動を行い、出向くカフェでは認知症の方を介護するご家族の思いや苦労されていることや悩みを参加者皆様で思いを当事者間で共有して頂きました。
大変貴重な助成をありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 北、上京区認知症サポートネットワーク連絡会等、関連事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 北区地域包括支援センター連絡会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 北、上京区認知症サポートネットワーク連絡会等、関連事業 |
| 助成金の使途 |
謝礼 資料購入費 材料等購入費 広報費 資料・資材作成費 設置費 研修費 備品購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 北区役所、乾隆地域包括支援センター、北区社協等 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒603-8511 京都市北区紫野東御所田町 33-1 北区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-432-1181 FAX:075-441-3282