<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

satoyamaにこちゃん

『こども食堂「にこちゃん食堂」 』

赤い羽根募金からの助成額
255,780 円
具体的な活動内容

毎週月曜日にこども食堂「にこちゃん食堂」を運営しています。子どもだけでなく地域の高齢者や子育て世代等が気軽に利用できる地域食堂として、さまざまな世代の居場所としての役割も担っています。
保護者がごはんづくりを一食休めるような、バランスの取れた食事を提供できるようにしています。さらに、旬の食材や地元の食材をできるだけ使用し、温かいご飯を提供できるように努めています。
助成金を活用して、にこちゃん食堂で使用する冷蔵庫と揚げ物等を保温するホットショーケースの購入をしたい。
【総事業費】255,780円

ありがとうメッセージ

新しい冷蔵庫を導入することができたおかげで、容量が大幅に上がったことで、こども食堂で提供できるメニューを増やすことができました。新しいメニューはこどもたちからも好評で、こどもたちから「やったー!」と嬉しそうな声があがりました。
これまで揚げ物や焼き物は提供する頃には冷めてしまっていましたが、ホットショーケースを購入できたことで、あたたかい状態で提供できるになり、ホットショーケースに並んでいるあたたかい揚げ物を見ても、大喜びのこどもたち。あたたかい食事が提供できるようになり、ご寄付のおかげで、にこちゃん食堂が、さらににこにこ笑顔いっぱいのこども食堂になりました。
本当にありがとうございました。

いただいた寄付金は京都府で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 こども食堂「にこちゃん食堂」
活動の目的 日常生活支援
団体名 satoyamaにこちゃん
活動の対象 児童
青少年
子どもの居場所等の活動を支援
活動のテーマ・分野 子育て支援
活動の機能・形態 つながり支援
活動内容の補足事項 子どもの居場所等の活動を支援
助成金の使途 備品購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
50
収入の内訳
共同募金助成額
255,780
活動を実施した場所 satoyamaにこちゃん
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人京都府共同募金会

〒604-0874 京都府京都市 中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375 ハートピア京都
TEL:075-256-9500 FAX:075-256-9505
URL:https://akaihane-kyoto.or.jp
e-mail:kyoto-akaihane@akaihane-kyoto.or.jp

ページトップへ戻る