『読み聞かせ』
地域の子どもを対象に、紙芝居や本の読み聞かせをし本が好きになってもらえるように活動をする。地域の人たちを一緒に子どもたちが年齢を超えて交流をし、主体的な活動を取り組んでいくことを目標にする。【総事業費 45,600円】
毎回の取り組みの材料に、補助金を活用させていただきました。小学校からも子供たちに本の読み聞かせをしてほしいと依頼があり、年間7回取り組みました。今後も子供たちが気軽に参加できるよう取り組んでいきたいと思います。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 読み聞かせ |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | かかし文庫 |
活動の対象 |
児童 |
活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
活動の機能・形態 | その他の活動 |
活動内容の補足事項 | 紙芝居や絵本の読み聞かせ |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 材料等購入費 消耗品費 賃借料 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 与謝野町内 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒629-2392 与謝郡与謝野町 加悦433 与謝野町加悦庁舎福祉課
TEL:0772-42-3111 FAX:0772-42-0531