『障害者関係団体支援(京都市聴覚障害者協会左京支部)』
地域の高齢者も楽しめ交流企画として社会見学をしました。
お互いに顔の見える関係性を実感することができた。
【総事業費 76,074円】
ろうあ者も高齢者、重複障害者(車いす)で歩行もままならない人にとっての企画に、
マイクロバスを使用して見学出来て、楽しく交流できました。
寄付をいただき感謝しています。
ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 障害者関係団体支援(京都市聴覚障害者協会左京支部) |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 京都市左京区社会福祉協議会 |
活動の対象 |
障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 京都市聴覚障碍者協会左京支部創立70周年記念事業 記念のつどい |
助成金の使途 |
謝礼 入場料・使用料 材料等購入費 資料・資材作成費 消耗品費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 兵庫県神戸市 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒606-8511 京都市左京区松ケ崎堂ノ上町7番地の2 左京区役所地域力推進室区民協働推進担当
TEL:075-771-4211 FAX:075-761-0054