『地域への日本文化の継承』
地域の子ども達に、テーブル茶道体験教室を実施し伝統芸を学ぶ機会を作っています。
デイサービスでのレクリエーションでは利用者の方にお抹茶のお手前を披露し喜ばれています。今後も地域のイベントに参加しテーブルスタイル茶道の啓発に努めていきます。
この度は、助成金により茶道具を購入していただきありがとうございました。
小学校やデイサービスで子どもから高齢者の方に自分でお抹茶を点てていただき楽しんでもらっています。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 地域への日本文化の継承 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | テーブル茶道 |
活動の対象 |
住民全般 全世帯 |
活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 茶道体験会 |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | デイサービス、小学校 |
活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒618-0091 乙訓郡大山崎町字円明寺小字百々 10-2 大山崎町社会福祉協議会内
TEL:075-957-4100 FAX:075-954-4400