



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『亀岡悠友クラブ 亀岡西町 女子会サロン』


みんなで知恵を出し合い、もの作りをしながら、おしゃべり交流の場づくり。
折紙、残り布細工、カレンダーや新聞紙でのバッグ作り、手芸材料によるもの作り
地域の高齢者は3年余りのコロナのよる行動規制によって、フレイル状態。10年前の元気さはなくものつくりに対する興味も熱意もうすれて参加者も少なくなっている。しかし、高齢者の集まれる場を残していこうと意向同音。このサロンの今後の運営が大きな課題となっている。
(総事業費:103,922円)

写真 みんなで助け合いながら、作品作りに頑張っているところ。ストラップひゃくまんさんは、能登復興支援事業の一環として協力、作成したもの。
・活動資金を持たないわたしたちにとって、この助成金はとてもありがたく、みんなで同じものを作れる。同じ作業を助け合いながら進めることが出来る喜びを味わっています。サロン結成11年目、参加できなくなった方には毎年作品を皆で作成しお届けして喜ばれています。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 亀岡悠友クラブ 亀岡西町 女子会サロン |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 亀岡悠友クラブ |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 高齢者サロン |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 消耗品費 賃借料 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 西町会議所 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒621-0806 亀岡市余部町樋又 61-1 亀岡市社会福祉協議会内
TEL:0771-23-6711 FAX:0771-24-0350
e-mail:fukukame@fukukame-net.or.jp