<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)

京都手をつなぐ育成会東部支部

『親子日帰りバス研修旅行』

赤い羽根募金からの助成額
65,000 円
具体的な活動内容

今回のバス旅行では車内のマナーやなばなの里園内での集団行動に留意しながら和気あいあいと楽しい一日を過ごせました。会員の皆様が親睦を深め、咲き誇る花のもつ癒しと、アート作品のような美しさにも触れることができ大変貴重な研修でした。
[総事業費:342950]

ありがとうメッセージ

育成会の会員同士のバス旅行は、気兼ねの要らないリラックスできるひと時で、親子で美しい園内を散策し、仲間とたくさんおしゃべりもできました。この様な楽しい機会を与えてくださった赤い羽根共同募金に深く感謝いたします。ありがとうございました。

いただいた寄付金は京都市山科区で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 親子日帰りバス研修旅行
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 京都手をつなぐ育成会東部支部
活動の対象 住民全般
障害児者全般
知的障害児者
介助者・家族
山科区民
活動のテーマ・分野 その他の地域福祉
活動の機能・形態 研修・学習・体験
活動内容の補足事項 親子日帰りバス研修旅行
助成金の使途 入場料・使用料
材料等購入費
旅費交通費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
39
収入の内訳
共同募金助成額
65,000
活動を実施した場所 三重県なばなの里
活動を実施した年度 令和6年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■京都府共同募金会 山科区共同募金委員会

〒607-8511 京都市山科区椥辻池尻町 14-2 山科区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-592-3050 FAX:075-502-8881

ページトップへ戻る