『京北ボランティアスクール開催事業』
京北内で様々なボランティア活動を行っている方々を対象に開催。
1回目は、「一人一人が気を付ける食中毒予防のポイントについて」を開催。安全な「ふれあい給食事業のために」をテーマに、京都市医療衛生センターの講師をお招きし開催しました。
2回目は外出支援事業における運転ボランティアを開催。講師にNPO法人京都運転ボランティア友の会様を迎え、「有償運送運転者講習会」をボランティアスクールとして開催しました。午前中は座学、午後からは実際に車いすを使い車に乗せる実習をしたり、送迎の体験もしました。どのようにすれば利用者さんに快適に乗っていただけ得るか等、学ぶことができました。【総事業費:25,847円】
大変ためになるお話をたくさん聞くことができました。どんどん活用していけたらと思います。ご支援ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 京北ボランティアスクール開催事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 京北地域社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 地域住民・担い手に対する研修事業 |
活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | ボランティアスクール開催事業 |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 施設・備品の借上料 企画・調査・研究費 広報費 資料・資材作成費 研修費 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 右京区社協京北事務所 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒616-8511 京都市右京区太秦下刑部町 12 右京区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-861-1264 FAX:075-871-0501