



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)『見守りの必要な住民への友愛訪問活動』


東山総合支援学校の生徒、地域包括、警察署の方々の協力を得て70歳以上の高齢者世帯の安否確認を行いました。また、1年を通じて70歳以上の独居世帯へ誕生日訪問も実施いたしました。訪問をする際には、お菓子や粗品などを用意し一軒一軒丁寧に回りました。

学区社協のスタッフだけでなく、東山総合支援学校の生徒や地域の関係機関の皆さまと一緒に訪問に伺い、地域の皆さんの喜ばれているお顔を見ることができました。定期的な見守りの機会づくりになりました。貴重な募金をいただき、ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 見守りの必要な住民への友愛訪問活動 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 修道社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者世帯 要支援高齢者 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 友愛訪問 |
| 助成金の使途 |
材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 修道学区内 |
| 活動を実施した年度 | 令和6年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒605-8511 京都市東山区清水五丁目 130-6 東山区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-561-9114 FAX:075-541-7755