寄付申し込み
赤い羽根共同募金とは?
公式ウェブサイト
長野県
>
活動事業一覧(平成30年度・長野県)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(平成30年度の募金をもとに行われた活動)
募金の種類
赤い羽根共同募金(広域)
赤い羽根共同募金(地域)
歳末たすけあい
NHK歳末たすけあい
データ数
2198
件 (
1
/
44
ページ)
<
前ページ
|
次ページ
>
No.
活動の名称
団体名
募金の種類
助成額
1
トイレ改修事業
【 団体名 】
グループホーム・ケアホームハートラインことぶき
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
1,020,000 円
表示
2
システムキッチン取替事業
【 団体名 】
春の小川
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
680,000 円
表示
3
焼き菓子用オーブンオーブン整備事業
【 団体名 】
ドリームワークス
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
170,000 円
表示
4
自立(生活)訓練用家電機器更新事業
【 団体名 】
就労支援事業所みらい望
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
110,000 円
表示
5
施設利用者就労用パソコン整備事業
【 団体名 】
未来塾障害者就労支援センター
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
720,000 円
表示
6
就労支援用たい焼き器整備事業
【 団体名 】
障がい者就労センターにほ
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
130,000 円
表示
7
就労支援用自動車新規整備事業
【 団体名 】
ハーブの風共同作業所
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
800,000 円
表示
8
就労支援用自動車更新事業
【 団体名 】
くりのみ福祉会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
1,200,000 円
表示
9
就労支援用自動車新規整備事業
【 団体名 】
ぐーと
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
1,280,000 円
表示
10
就労支援用自動車新規整備事業
【 団体名 】
エスサービスさくら
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
2,290,000 円
表示
11
移送用自動車更新事業
【 団体名 】
みのちグループホームセンター
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
1,400,000 円
表示
12
移送用自動車新規整備事業
【 団体名 】
雲のポッケ
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
2,300,000 円
表示
13
就労支援用自動車新規整備事業
【 団体名 】
就労支援センターさんと
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
1,110,000 円
表示
14
就労支援用自動車新規整備事業
【 団体名 】
多機能型事業所 エコファおかや
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
1,200,000 円
表示
15
移送用自動車更新事業
【 団体名 】
くれよんキャンパススペースNOW
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
1,460,000 円
表示
16
就労支援用自動車新規整備事業
【 団体名 】
第2共同作業所がんばりやさん
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
800,000 円
表示
17
移送用自動車新規整備事業
【 団体名 】
おはな
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
800,000 円
表示
18
就労用自動車更新事業
【 団体名 】
富士見町地域活動支援センター
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
770,000 円
表示
19
就労用自動車更新事業
【 団体名 】
駒ヶ根市地域活動支援センターたんぽぽの家
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
800,000 円
表示
20
厨房改修工事
【 団体名 】
下伊那社会福祉会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
4,940,000 円
表示
21
食器洗浄機更新事業
【 団体名 】
信濃医療福祉センター
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
2,349,000 円
表示
22
移送用自動車更新事業
【 団体名 】
伊南福祉会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
773,979 円
表示
23
地域サロン参加者送迎用自動車新規整備事業
【 団体名 】
社会福祉法人川上村社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
800,000 円
表示
24
福祉輸送サービス用自動車更新事業
【 団体名 】
社会福祉法人上松町社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
1,480,000 円
表示
25
福祉輸送サービス用自動車更新事業
【 団体名 】
社会福祉法人南牧村社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
3,000,000 円
表示
26
避難所用物品整備事業
【 団体名 】
長野市 中条平区
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
137,529 円
表示
27
避難所用物品整備事業
【 団体名 】
長野市 越道区
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
200,000 円
表示
28
救命物品整備事業
【 団体名 】
長野市相ノ木東区町内会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
200,000 円
表示
29
避難所用物品整備事業
【 団体名 】
長野市 中曽根区
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
200,000 円
表示
30
救命物品整備事業
【 団体名 】
長野市 田中区
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
199,000 円
表示
31
負傷者・障がい者等移動用物品整備事業
【 団体名 】
長野市 差出北区
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
172,000 円
表示
32
救命物品整備事業
【 団体名 】
松本市 中央地区町会連合会防災部
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
179,000 円
表示
33
救命物品整備事業
【 団体名 】
松本市 松南地区 宮田中町会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
200,000 円
表示
34
避難誘導用物品整備事業
【 団体名 】
松本市 梓川地区 大久保町会 防災会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
200,000 円
表示
35
避難誘導用物品整備事業
【 団体名 】
松本市 梓川地区 下角安心なまちづくり委員会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
200,000 円
表示
36
避難所用物品整備事業
【 団体名 】
松本市 梓川地区 花見町会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
200,000 円
表示
37
避難所用物品整備事業
【 団体名 】
松本市 新村地区自主防災連合会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
200,000 円
表示
38
避難所用物品整備事業
【 団体名 】
松本市 梓川地区 丸田町会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
197,000 円
表示
39
護身用物品整備事業
【 団体名 】
松本市 城北地区 蟻ヶ崎台町会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
96,000 円
表示
40
避難誘導用物品整備事業
【 団体名 】
上田市大手町自治会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
200,000 円
表示
41
救命物品整備事業
【 団体名 】
上田市秋和自治会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
184,000 円
表示
42
救命物品整備事業
【 団体名 】
岡谷市花岡区
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
200,000 円
表示
43
避難所用物品整備事業
【 団体名 】
岡谷市中村区
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
162,000 円
表示
44
避難誘導用物品整備事業
【 団体名 】
岡谷市横川区
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
200,000 円
表示
45
避難所用物品整備事業
【 団体名 】
飯田市橋北まちづくり委員会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
200,000 円
表示
46
救命物品整備事業
【 団体名 】
飯田市橋南まちづくり委員会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
104,000 円
表示
47
防災物品保管庫整備事業
【 団体名 】
飯田市白山町3丁目南自治会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
200,000 円
表示
48
避難誘導用物品整備事業
【 団体名 】
飯田市松尾地区自主防災会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
200,000 円
表示
49
救命物品整備事業
【 団体名 】
飯田市 千代地区自主防災会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
195,000 円
表示
50
負傷者・障がい者等移動用物品整備事業
【 団体名 】
飯田市時又区
【 種類 】
赤い羽根共同募金(広域)
【 助成額 】
66,000 円
表示
令和3年度の募金をもとに行われる活動
令和2年度の募金をもとに行われる活動
令和元年度の募金をもとに行われた活動
平成29年度の募金をもとに行われた活動