今年度の社会福祉大会は、新型コロナウイルスの影響を鑑み、規模を大幅に縮小し表彰式のみ行いました。
地域住民同士のつながりが弱くなり、一人暮らしや老老世帯も増えている中、支えあいや見守り活動が強く求め…
皆様からの貴重なご寄付により、市内ボランティア団体が様々な活動を行うことができました。 ありがとう…
皆様からの貴重なご寄付により、今年度も『一人暮らし高齢者のつどい』を開催することができました。 1…
みんな楽しく活動ができました。ありがとうございました。
令和最初となる第35回ふれあい広場が9月1日に開催されました。天候に恵まれ、大変多くの皆様にご来場い…
皆様からの貴重なご寄付により、駒ヶ根市小学生相撲大会で使用する「まわし」25本を新たに購入することが…
皆様からの貴重なご寄付と地区住民の皆様のご協力により、今年も「ふれあい花壇」にきれいな花を咲かせるこ…
市内5つの小学校で、ボランティアスクールを開催し、点字体験、手話体験、視覚障がい者との交流、パラスポ…
■ 高齢者 | 4件 | 970,000円 |
■ 障害児・者 | 7件 | 372,000円 |
■ 児童・青少年 | 14件 | 650,000円 |
■ その他 | 11件 | 2,983,340円 |
合計 | 36件 | 4,975,340円 |
■ 日常生活支援 | 3件 | 147,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 30件 | 4,048,340円 |
■ その他の地域福祉支援 | 2件 | 680,000円 |
■ 災害対応・防災 | 1件 | 100,000円 |
合計 | 36件 | 4,975,340円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒399-4103 駒ヶ根市 梨の木2-25 ふれあいセンター
TEL:0265-81-5900 FAX:0265-81-5745
e-mail:kmshakyo@energy.ocn.ne.jp