



長久手市で実施された事業を表示しています。
市内在住の児童扶養手当・母子父子医療費を受給しているひとり親家庭の児童生徒80名の方に、小中学校・高…

地域住民の皆さまのつながりの場であるサロン活動を運営・継続するために、計37団体への助成を行うことが…

参加者の方がグループに分かれ、自宅でも作ることのできる料理を、楽しく協力しながら作ることができました…

市内の小中学生を対象に赤い羽根をテーマにした作品を募集し、339点の作品が寄せられました。入賞作品は…

赤い羽根共同募金へのさらなる周知・啓発を図るため募金に関するグッズ等を購入し、街頭募金や地域のイベン…

助成を受けられた方々からのメッセージ(一部抜粋) ・子どものためにお金がかかるため、助かります。あ…

募集場所として長久手市福祉の家・ながくてエコハウス等にて、多くの市民の皆さまや企業様よりご協力いただ…
長久手市 令和6年度 募金のつかいみち(内訳)長久手市令和6年度つかいみち| ■ 障害児・者 | 1件 | 100,000円 |
| ■ 児童・青少年 | 1件 | 550,000円 |
| ■ 課題を抱える人 | 3件 | 2,188,896円 |
| ■ その他 | 10件 | 4,540,156円 |
| 合計 | 15件 | 7,379,052円 |
| ■ 日常生活支援 | 3件 | 589,896円 |
| ■ 社会参加・まちづくり支援 | 11件 | 4,718,156円 |
| ■ その他の地域福祉支援 | 1件 | 2,071,000円 |
| 合計 | 15件 | 7,379,052円 |
長久手市共同募金委員会からのお知らせ長久手市共同募金委員会からのお知らせ現在、お知らせは登録されていません。
長久手市内での赤い羽根共同募金に関するお問い合わせ内お問い合わせ〒480-1102 長久手市前熊 下田171番地 長久手市福祉の家内
TEL:0561-62-4700 FAX:0561-64-3838