



三沢市で実施された事業を表示しています。
大晦日に、近隣に親族がいない85歳以上の一人暮らしの高齢者の方で、自宅で年を越される23人の方に…

ここ数年のコロナ禍もようやく収まりをみせ、今年は飲物やお菓子、ハンバーガーを食べ、おなかを満たしな…

4年ぶりの餅つき会及び、親子製作体験(フェルトガーランド)を実施。 昨年まではキットを持ち帰り、各…

昨年に引き続き助成金を活用させていただき「歳末たすけあいウィング交流会」を開催することになりました。…

新年会を楽しく過ごしました 会員一同よろしくお願いいたします。

3年ぶりにグランヒルつたやにてクリスマス会を開催することができ、利用者の皆様、ボランティア、職員一…

4年ぶりの会員同士が対面での調理実習を行うことができました。 女性会の会員は高齢化が進んでいること…

歳末たすけあい事業 新年のつどいを毎年ありがとうございます。 今年は三沢市社会福祉センタ―におい…

・市からの委託事業で、地域の課題や社会資源の活用等について、地域生活支援コーディネーターや行政機関と…

・「ボランティア活動を始めたい」「ボランティアに来てほしい」という個人や団体に対しての相談、調整や、…

・広報紙「社協だより」を9回、11,000枚/1回を印刷し、発行した。 ・社協だよりは、町内会を通…

・市からの委託事業として、一人暮らし高齢者をはじめとする食事の支度が困難な方を対象に昼食の弁当を配達…

・年1回、市内の福祉団体・ボランテイア団体・児童館・福祉施設・学校・企業等の協力を得て、総合社会福祉…

・市内の小・中学校が総合的な学習として取り組んでいる福祉学習の場で、高齢者疑似体験や車椅子操作の体験…

・市民の参加・ボランティア団体の協力のもと、地域福祉について考える場を提供するとともに、社会福祉の発…
三沢市 令和6年度 募金のつかいみち(内訳)三沢市令和6年度つかいみち| ■ 高齢者 | 5件 | 340,000円 |
| ■ 障害児・者 | 6件 | 349,000円 |
| ■ 児童・青少年 | 14件 | 660,000円 |
| ■ 課題を抱える人 | 2件 | 80,000円 |
| ■ その他 | 9件 | 2,280,000円 |
| 合計 | 36件 | 3,709,000円 |
| ■ 日常生活支援 | 4件 | 270,000円 |
| ■ 社会参加・まちづくり支援 | 31件 | 3,389,000円 |
| ■ その他の地域福祉支援 | 1件 | 50,000円 |
| 合計 | 36件 | 3,709,000円 |
社会福祉法人青森県共同募金会三沢市共同募金委員会からのお知らせ社会福祉法人青森県共同募金会三沢市共同募金委員会からのお知らせ現在、お知らせは登録されていません。
三沢市内での赤い羽根共同募金に関するお問い合わせ内お問い合わせ〒033-0011 青森県三沢市 幸町3-11-5 市総合福祉センター社協内
TEL:0176-53-3422 FAX:0176-52-4545