今回は、ニュースポーツ「モルック」を取り入れ、楽しみながら交流を深める機会となりました。各スタッフが…
今年度は、小・中・高学校において、シニア体験、白杖体験、車イス体験などの出前講座を実施しました。体験…
雫石町と滝沢市のボランティア団体による交流会を開催し、各団体が日ごろ取り組んでいる活動内容や課題等に…
今年度も、1月から2月にかけて地域の中学生・高校生・ボランティアの皆さんと共に「雪んこ見守り隊」とし…
令和6年元旦に発生した能登半島地震の支援活動の事例を基に、被災した際に活用できる支援制度について学ぶ…
雫石町内には34カ所のふれあいサロンがあり、月に1回以上、住民主体で特色ある交流活動が行われています…
今年度も引き続き、ボランティアに関する相談窓口を設置し、情報紙の発行を通じてボランティアに関する情報…
■ 高齢者 | 1件 | 430,000円 |
■ 課題を抱える人 | 1件 | 1,228,000円 |
■ その他 | 8件 | 2,966,560円 |
合計 | 10件 | 4,624,560円 |
■ 日常生活支援 | 4件 | 2,828,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 5件 | 1,650,560円 |
■ 災害対応・防災 | 1件 | 146,000円 |
合計 | 10件 | 4,624,560円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒020-0541 岩手県岩手郡雫石町 千刈田82-2 雫石町総合福祉センター
TEL:019-692-2230 FAX:019-691-1140
e-mail:sotomura@shisha.or.jp