



西置賜郡飯豊町で実施された事業を表示しています。
令和5年度までは月1回ペースで開催していたので、回数が少なくなったことに寂しさを感じている参加者もお…

お正月に一枚一枚心のこもった年賀状が届き、もらった方からはお正月から元気をもらえる。ありがとう。など…

民生委員による一斉安否確認によって、年末年始の暮らしに関する注意喚起を含め、冬季における生活課題の実…

高齢者を中心に誰でも気軽に参加でき、繋がり会えるサロンづくりを目指しています。 大雨災害により、活…

公民館文化祭の作品出品や放課後デイサービスのクレープづくりなどに活用させていただきました。 「あそ…

皆様からご寄付いただき、楽しいクリスマス会を開催できておりますことに心から感謝申し上げます。 ビン…

町内の高齢者がグラウンドゴルフを通じて健康づくりと仲間づくりを進めるきっかけとなっております。 皆…

対象となる世帯の大部分はひとり親世帯です。なので、民生委員との繋がりは子どもにとっても親にとっても地…

祖父母に対する日頃の想いや感謝の気持ちを絵手紙に込め、敬老の日に贈ることにより小学生に豊かな人権感覚…

今年の在宅介護者の集いは「介護保険を知ってみよう!」と題し、ご本人の”できること””やりたいこと”を…

地域の人々と一緒に同じものを食べることで、楽しいことを体験することができましたことに感謝いたします。…

普段、自宅に閉じこもりがちな身体障がい者の皆さんが、レクリエーションを通じて体を動かすことによって日…

今年度は、自然を体感する活動や子供服の交換会など、大人も子供も楽しめる活動を実施することができました…

対象の世帯からは、民生委員から届けられる商品券のおかげで明るい正月が迎えられると感謝のメッセージが寄…

社会福祉協議会の紹介をはじめ、介護に関する情報などを発信するための貴重な手段として広報紙の編集に力を…
西置賜郡飯豊町 令和6年度 募金のつかいみち(内訳)西置賜郡飯豊町令和6年度つかいみち| ■ 高齢者 | 5件 | 325,320円 |
| ■ 障害児・者 | 3件 | 110,000円 |
| ■ 児童・青少年 | 3件 | 145,000円 |
| ■ 課題を抱える人 | 2件 | 769,930円 |
| ■ その他 | 4件 | 1,108,113円 |
| 合計 | 17件 | 2,458,363円 |
| ■ 日常生活支援 | 6件 | 1,360,250円 |
| ■ 社会参加・まちづくり支援 | 9件 | 1,038,113円 |
| ■ 社会福祉施設支援 | 2件 | 60,000円 |
| 合計 | 17件 | 2,458,363円 |
山形県共同募金会飯豊町共同募金委員会からのお知らせ山形県共同募金会飯豊町共同募金委員会からのお知らせ現在、お知らせは登録されていません。
西置賜郡飯豊町内での赤い羽根共同募金に関するお問い合わせ内お問い合わせ〒999-0604 飯豊町大字椿 3642番地
TEL:0238-72-3353 FAX:0238-72-3532
e-mail:iideshakyo@poem.ocn.ne.jp