食料など提供頂き助かります。ありがたく頂きました。
コロナ禍ですが、なによりこのサロンの開催が楽しみで参加させて頂いております。飲食ができないことで茶菓…
障害者の社会参加の職業訓練や作業訓練、活動の費用に使わせて頂きました。レクリエーションや行事などの活…
コロナ禍でサロンができなくなったりしましたが、感染状況をみて何度か開催でき良かったです。ひとり親世帯…
毎年開催のスポーツ大会もコロナ禍で開催できるのか不安もありましたが、日ごろから地区ごとに練習したりし…
毎日が、コロナ感染の話題で明るい話題もなくイベントなども自粛される中、不安もありましたが各戸の高齢者…
交流イベントとしてのスポーツ大会を行うことができ、新しいゲームを学び楽しくゲームすることができ、活動…
コロナ感染予防でサロン活動なども少人数になり、趣味の講座は癒しになり楽しく参加させていただきました。
母子寡婦会の活動に助成頂きましてありがとうございました。コロナ禍で活動も感染状況をみながらできるだけ…
今年度の活動として、PR活動として災害時の非常食の実演や社会貢献活動、救急法研修など団員や一般住民に…
■ 高齢者 | 3件 | 842,934円 |
■ 障害児・者 | 1件 | 180,000円 |
■ 児童・青少年 | 2件 | 115,000円 |
■ 課題を抱える人 | 1件 | 100,000円 |
■ その他 | 3件 | 332,700円 |
合計 | 10件 | 1,570,634円 |
■ 日常生活支援 | 3件 | 907,700円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 5件 | 542,934円 |
■ その他の地域福祉支援 | 2件 | 120,000円 |
合計 | 10件 | 1,570,634円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒960-8141 福島県福島市 渡利字七社宮111 県総合社会福祉センター
TEL:024-522-0822 FAX:024-528-1234
URL:http://www8.ocn.ne.jp/~akaihane/
e-mail:akaihane@axel.ocn.ne.jp