新たなスカットゴルフを購入して高齢者の大会では皆さん楽しく参加できました。
コロナ感染症の関係で予定が延期になったりしましたが、交流事業ができ楽しく参加できました。また、来年度…
障害者の疑似体験や認知症の話しを聞いて、学校では学ばないことだったので勉強になりました。
イベントには行ったことがないのに、自宅まで頂きものを持ってきていただきありがたい。
子育て中の親子の交流を持つ機会がないので、情報交換など楽しみになってます。
村遺族会の慰霊祭、忠魂碑の管理、靖国神社参拝などに活用させて頂きました。
災害時想定の炊き出し訓練、救命救急法、救護資材など事業に活用させて頂きました。
とても楽しみにしているイベントなので開催できて良かった。お笑い、歌謡と楽しむことができました。
サロンに来るのが楽しみです。コロナ感染症が首都圏で流行しているので、心配であるが皆さんの顔を見ながら…
毎年、楽しみにしている大会なので、皆さんと楽しく参加させて頂きました。
■ 高齢者 | 4件 | 862,726円 |
■ 障害児・者 | 1件 | 180,000円 |
■ 児童・青少年 | 1件 | 14,757円 |
■ 課題を抱える人 | 2件 | 195,000円 |
■ その他 | 3件 | 270,671円 |
合計 | 11件 | 1,523,154円 |
■ 日常生活支援 | 2件 | 800,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 5件 | 462,726円 |
■ その他の地域福祉支援 | 4件 | 260,428円 |
合計 | 11件 | 1,523,154円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒960-8141 福島県福島市 渡利字七社宮111 県総合社会福祉センター
TEL:024-522-0822 FAX:024-528-1234
URL:http://www8.ocn.ne.jp/~akaihane/
e-mail:akaihane@axel.ocn.ne.jp