巴会は西町・旭・陣屋の三町内会の青年会であり、町内の融和と親睦を深めるために様々な活動を行っています…
託児センター「うぇるきっず」でのお子様の一時お預かり事業を行っています。 令和6年度は計805件の…
災害発生時の停電や断水による電源、トイレ問題を一時的に解決するため、公民館等を有する自治会や自主防災…
昨年に引き続き要保護・準要保護世帯、児童扶養手当受給世帯を対象に「生活応援セット配布事業」として、8…
近年、自然災害が想定外の規模で発生し、災害時には住宅損壊、停電、断水等、同時多発的に様々な二次災害が…
今年も、小さな子どもからお年寄りまでが楽しめる「お祭り」、住民の健康増進のための「歩こう会」を実施す…
「かみつま歩け歩け会」と合同開催し、景品協力並びにバナナの安売りを行いました、当日は400名を超える…
赤い羽根共同募金の戸別募金を自治会活動の一環として毎年協力していますが、この度このような形で地元に還…
当日は天気にも恵まれ、楽しく有意義なレクリエーション活動を行うことができました。普段とは違う「ふれあ…
赤い羽根共同募金の配分金を使用し、広報紙「ふくしものがたり」の年4回の発行やホームページの運営等に活…
NPO法人茨城県ポーテージ協会より指導員を派遣していただき、個別指導は毎月5回、親子遊び教室(集団指…
タブレットを購入し、市内小中学校で行われた福祉教育の授業にて活用しました。 ご支援ありがとうござい…
大型の台風が心配されましたが、雨風もなく予定通り実施できました。今年度は、つくば市から盆踊りの先生方…
■ 高齢者 | 2件 | 520,500円 |
■ 障害児・者 | 1件 | 661,000円 |
■ 児童・青少年 | 3件 | 4,105,000円 |
■ 課題を抱える人 | 4件 | 675,000円 |
■ その他 | 17件 | 4,864,335円 |
合計 | 27件 | 10,825,835円 |
■ 日常生活支援 | 2件 | 438,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 9件 | 7,903,500円 |
■ その他の地域福祉支援 | 13件 | 2,143,335円 |
■ 災害対応・防災 | 3件 | 341,000円 |
合計 | 27件 | 10,825,835円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒304-0064 茨城県下妻市 大字本城町3-13
TEL:0296-44-0142 FAX:0296-44-0559
URL:http://www.st-shakyo.jp/
e-mail:fureai@st-shakyo.jp