市内のボランティア市民活動団体、福祉施設などと協働し、「ふくし祭り作品展示コンテスト」を開催しました…
新型コロナウイルス感染症予防により、体験指導依頼は2件でした。(うち1件実施) 小学校5年生11名…
ボランティア・市民活動センターだより「DO~MO」を年6回発行し、登録団体・者と関係機関に、ボランテ…
赤ちゃん、小さなお子さんから小学生までが楽しく遊べるおもちゃを水海道児童センターと三坂児童館に、知育…
社協広報紙「ふくしJOSO」を年4回発行し全戸配布しました。社会福祉協議会の活動や共同募金を活用した…
新型コロナウイルス感染症予防対策として、活動を希望する市内小学校6校において、地域のボランティアの協…
地域住民が互いに支えあえるサロン活動の立ち上げや運営を支援するための助成を行い、新規立ち上げ費用や施…
地域福祉活動団体が実施する地域福祉活動に対し助成を行いました。申請内容は市民の代表で構成する審査委員…
常総市内で活動する25のボランティアサークルが加入する常総ボランティア連絡協議会に対して活動助成行い…
コロナ禍のため、貸出件数は少なかったですが、高齢者の健康づくりや仲間づくりのために活用していただきま…
市との共催で88歳到達者宅を訪問し、お祝い品(常総市特産品詰め合わせ)をお渡ししました。「これからも…
地域のボランティアの協力で70歳以上のひとり暮らしの方などを対象にした食事会を11地区12会場で毎月…
突然のけがや日常生活での歩行が困難な方などに対し3か月を限度に無料で車いすの貸出を行い、63件の利用…
■ 高齢者 | 5件 | 1,952,000円 |
■ 障害児・者 | 1件 | 10,000円 |
■ 児童・青少年 | 2件 | 320,000円 |
■ 課題を抱える人 | 3件 | 1,948,000円 |
■ その他 | 20件 | 5,801,879円 |
合計 | 31件 | 10,031,879円 |
■ 日常生活支援 | 8件 | 3,531,107円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 20件 | 5,925,000円 |
■ その他の地域福祉支援 | 2件 | 310,772円 |
■ 災害対応・防災 | 1件 | 265,000円 |
合計 | 31件 | 10,031,879円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒300-2792 常総市新石下 4365
TEL:0297-30-8789 FAX:0297-30-8790
e-mail:joso.shakyo@atlas.plala.or.jp