寝たきりにならないよう、健康な体を維持するためグラウンドゴルフを促進し、参加者同士の仲間づくりも行う…
ひとり親家庭福祉推進員の協力を得て、一人親家庭の皆さんが「ふわふわ中華まん」「杏仁豆腐}作りを行いま…
閉じこもり防止対策として、地域の高齢者を対象に、レクリエーションやバスを利用した研修ツアーを行い、有…
一人暮らし高齢者の虚弱世帯に対し、ボランティアグループが調理したお弁当を民生委員・児童委員の協力を得…
東庄町と東庄町社協の共催による第39回東庄町住民福祉大会の開催。福祉活動推進における表彰や、記念講演…
閉じこもり防止対策や介護予防活動として、管理栄養士より季節に合った調理の注意点や扱いなど男性高齢者を…
心配ごと解決に向けて、弁護士による法律相談、司法書士による司法書士相談を開設しました。町内において無…
赤十字防災ボランティアの各種活動の推進を図りながら、災害時に赤十字防災ボランティア地区リーダーによる…
親子レクリエーションやふれあいまつりへの出店など、会員同士で行事に参加することができました。また、他…
80歳以上の一人暮らし高齢者(希望者)宅を訪問し、火災からの逃げ遅れを防ぐために火災警報器の取り付け…
町内在住の高齢者を対象にレクリエーションを町と合同で行い、健康増進運動や仲間づくりを目的に開催するこ…
東庄ふれあいまつりの会場にて、民児協役員等の協力を得て福祉のPR活動を行い、大勢の来場者に共同募金を…
夏休みの期間に町内小学校6年生を対象に、盲導犬訓練施設にて盲導犬に関する講話とアイマスクをして盲導犬…
■ 高齢者 | 14件 | 807,733円 |
■ 障害児・者 | 8件 | 505,440円 |
■ 児童・青少年 | 14件 | 856,911円 |
■ 課題を抱える人 | 1件 | 97,460円 |
■ その他 | 13件 | 1,704,391円 |
合計 | 50件 | 3,971,935円 |
■ 日常生活支援 | 12件 | 1,229,181円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 26件 | 2,138,750円 |
■ 社会福祉施設支援 | 9件 | 333,000円 |
■ その他の地域福祉支援 | 1件 | 210,000円 |
■ 災害対応・防災 | 2件 | 61,004円 |
合計 | 50件 | 3,971,935円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒289-0612 香取郡東庄町 石出2692-4 オーシャンプラザ社協内
TEL:0478-86-4714 FAX:0478-86-4188
e-mail:tohnosho-shakyo@song.ocn.ne.jp