地区の高齢者のサロンや保育所・小学校との世代間交流の支援をすることができました。ありがとうございまし…
今年度は、コロナ感染症対策を充分におこない事業も縮小しながらの開催でしたが、人とひととのつながりの大…
おかげさまで、青少年のスポーツを通じた交流と仲間づくり、健全育成を目的に、憧れである元日本代表選手を…
町内の卒寿を迎えた方々に祝い品を贈ることができました。ありがとうございました。
町社会福祉協議会で実施している給食サービスに合わせ、良い年を迎えてもらうための品物を贈呈すること…
皆様のご協力で災害用備蓄倉庫を本年は購入することが出来ました。今後も災害時に備え準備を進めて参ります…
お子さんと一緒に、パパ・ママ・おばあちゃんも参加してくださり賑やかに開催出来ました。作品作りでは、毎…
スマイルクラブの加入促進チラシを作成し、配布することができました。またグランドゴルフ練習会を開催しま…
みなさんからいただいた募金のおかげで、コロナ禍の中でも地区社会福祉協議会事業を行うことができました。…
http://www.shirakoshakyo.jp/kouhou.php 上記のアドレスにアク…
ハロウィンやクリスマス会、手作りで楽しく賑やかに活動出来ました。ありがとうございました。
車いすを安全・快適に貸し出すための整備をすることができました。ありがとうございました。
■ 高齢者 | 4件 | 742,000円 |
■ 障害児・者 | 1件 | 30,000円 |
■ 児童・青少年 | 4件 | 316,000円 |
■ 課題を抱える人 | 1件 | 138,000円 |
■ その他 | 6件 | 1,032,580円 |
合計 | 16件 | 2,258,580円 |
■ 日常生活支援 | 3件 | 370,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 12件 | 1,788,580円 |
■ 社会福祉施設支援 | 1件 | 100,000円 |
合計 | 16件 | 2,258,580円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒299-4218 長生郡白子町 関92 公民館社協内
TEL:0475-33-5746 FAX:0475-33-7470