本事業では、支え合い会議(第2層協議体)における協議から創出された、住民主体の取組みを実践する地域活…
今回の映画上映会では、世界で初めて盲ろう者として大学教授になった福島先生の実話をもとにした映画「桜色…
~保育園の先生より~ 帰り道だけでなく保育園に戻ってきてからも、物語について「楽しかった~」「あの…
令和6年度は339団体に助成金交付を行い、多種多様なサロンが活発に活動してくださいました。 参加者…
板橋ふれあいまつりは今年で42回目を迎えました。 当日は雨の予報もありましたが、なんとか天候に恵ま…
「さーどぷれいす@まもりん坊ハウス」は、上板南口銀座商店街×支え合い会議常盤台×板橋区社会福祉協議会…
■ 障害児・者 | 18件 | 4,800,000円 |
■ 児童・青少年 | 3件 | 560,000円 |
■ その他 | 11件 | 11,610,056円 |
合計 | 32件 | 16,970,056円 |
■ 日常生活支援 | 4件 | 3,610,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 14件 | 10,140,056円 |
■ 社会福祉施設支援 | 12件 | 2,020,000円 |
■ その他の地域福祉支援 | 2件 | 1,200,000円 |
合計 | 32件 | 16,970,056円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒169-0072 東京都新宿区 大久保3-10-1 東京都大久保分庁舎201
TEL:03-5292-3181 FAX:03-5292-3189
URL:https://www.tokyo-akaihane.or.jp
e-mail:info@tokyo-akaihane.or.jp