永年、鯖江市の福祉に貢献された方への感謝をこめ、表彰いたしました。ありがとうございます。
年末の訪問により、つながりを持て孤独感の解消に少しでも役立てることができました。 ありがとうござい…
鯖江市社会福祉協議会が行う地域福祉事業について理解を深め、地域での助け合いの重要性を知っていただくこ…
いつ起こるかわからない災害に備え、災害ボランティアセンターの立ち上げから運営までの研修を行いました…
地域に密着した福祉活動や、子どもから高齢者までが参加できる催しを開催しました。 ありがとうございま…
コロナ感染拡大によりボランティアまつりは中止となりましたが、ボランティア川柳を募集し、優秀な作品につ…
隔月に発行しているさばえ社協だよりにおいて鯖江市の福祉や自分たちの住んでいる身近な地域福祉について最…
視覚障がいにより情報が得ることが難しい方に、広報誌などを点訳し印刷したものを送付しています。点訳プリ…
福祉に対する優しいこころを育むため、体験学習などに役立てられました。ありがとうございます。
子どもたちが安全に楽しく遊べるために色を塗り直したり、点検を行うことができました。ありがとうござい…
コロナ感染拡大により行事が中止になり残念ながら発表はできませんでした。収束したら明るく楽しい踊り、元…
子どもたちから送られる年賀状は毎年喜ばれ返事を書かれる方もいらっしゃいます。 ありがとうございまし…
■ 高齢者 | 5件 | 766,314円 |
■ 障害児・者 | 5件 | 428,000円 |
■ 児童・青少年 | 4件 | 392,000円 |
■ 課題を抱える人 | 1件 | 57,000円 |
■ その他 | 10件 | 5,401,442円 |
合計 | 25件 | 7,044,756円 |
■ 日常生活支援 | 3件 | 555,466円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 15件 | 4,948,770円 |
■ その他の地域福祉支援 | 6件 | 1,428,520円 |
■ 災害対応・防災 | 1件 | 112,000円 |
合計 | 25件 | 7,044,756円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒910-0026 福井県福井市 光陽2-3-22 福井県社会福祉センター内
TEL:0776-22-1657 FAX:0776-22-3093
URL:http://akaihane-fukui.jp/
e-mail:akaihane@mx2.fctv.ne.jp