今回の助成金により施設に入所される母子が、安心して生活ができる居室を整えることができました。今後もよ…
この度はくらふとくらぶ書道教室活動に対してご支援を賜りまして誠にありがとうございました。令和2年度は…
寄付にて購入したプロジェクターやスクリーンを使用して、学園の学習室にてPC全般および競技かるたの講習…
ミキサーの整備により、作業の効率化により、菓子の生産が上がり、当施設の利用者の工賃の向上が図ることが…
今までの委託作業にプラスして、工業用ミシンで縫製自主商品を展開することとなりました。 これにより、…
この度は助成金をいただきまして、ありがとうございます。 助成により購入させていただきました掃除機、…
コロナ禍の不安な状況でも活動を続けられた事、ご寄付いただいた皆様に心より感謝申し上げます。 子ども…
■ 高齢者 | 102件 | 18,669,023円 |
■ 障害児・者 | 91件 | 13,245,954円 |
■ 児童・青少年 | 52件 | 10,893,952円 |
■ 課題を抱える人 | 29件 | 10,758,116円 |
■ その他 | 174件 | 51,929,814円 |
合計 | 448件 | 105,496,859円 |
■ 日常生活支援 | 85件 | 17,524,944円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 250件 | 53,046,614円 |
■ 社会福祉施設支援 | 16件 | 4,895,000円 |
■ その他の地域福祉支援 | 81件 | 22,851,737円 |
■ 災害対応・防災 | 16件 | 7,178,564円 |
合計 | 448件 | 105,496,859円 |
この度、新たな税額控除制度により福井県共同募金会は税控除対象団体に認められました。
福井県共同募金会(共同募金運動)へ寄付した方は所得税の「税額控除」対象になります。
新たな税額控除制度では、「所得控除」制度か「税額控除」制度のどちらか有利な方式を選択できるようになり、「税額控除」を選択されると多くの場合、所得税額が従来よりも少なくなります。
寄付金は平成23年1月1日以降に福井県共同募金に寄付された方が対象で「税額控除」を受けるには、確定申告の際に、①寄付金の領収書と②税額控除の証明書の提出が必要です。
〒910-0026 福井県福井市 光陽2-3-22 福井県社会福祉センター内
TEL:0776-22-1657 FAX:0776-22-3093
URL:http://akaihane-fukui.jp/
e-mail:akaihane@mx2.fctv.ne.jp