ホーム 福井県

<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

福井県で実施された事業を表示しています。

更に絞り込み地域検索更に絞り込み地域検索
+で切り替えてください。

  • ア行
  • カ行
  • サ行
  • タ行
  • ナ行
  • ハ行
  • マ行
  • ヤ行
  • ラ行
  • ワ行
ページに戻る
ページに戻る

福井県 令和5年度 募金のつかいみち(内訳)福井県令和5年度つかいみち

活動の対象
18.3%
11.3%
15%
10.1%
45.3%
活動の対象 件数 金額
高齢者 109件 18,123,044円
障害児・者 74件 11,139,501円
児童・青少年 71件 14,844,308円
課題を抱える人 25件 9,993,226円
その他 149件 44,861,404円
合計 428件 98,961,483円
活動の目的
17%
48.8%
3.2%
25.7%
5.4%
活動の目的 件数 金額
日常生活支援 87件 16,777,645円
社会参加・まちづくり支援 224件 48,267,743円
社会福祉施設支援 15件 3,147,870円
その他の地域福祉支援 91件 25,425,898円
災害対応・防災 11件 5,342,327円
合計 428件 98,961,483円

社会福祉法人福井県共同募金会からのお知らせ社会福祉法人福井県共同募金会からのお知らせ2022/09/27

寄付金は税制優遇対象になります

 共同募金会は、社会福祉法人として税制上、国と地方公共団体と同じように、寄付に対する「優遇措置の対象団体」になっています。
 税制上の優遇措置が講じられているのは、共同募金会の行う事業が社会福祉法によって位置づけられた運動であり、共同募金による助成が社会福祉の増進に貢献していると社会的評価を得ているためです。
 個人からの寄付金について、所得税は「所得控除」または「税額控除」の対象に。
 住民税は「税額控除」の対象となります。
 また、株式会社などの法人からの寄付金については「全額損金算入」になります。

税制優遇について

福井県内での赤い羽根共同募金に関するお問い合わせ内お問い合わせ

■社会福祉法人福井県共同募金会

〒910-0026 福井県福井市 光陽2-3-22 福井県社会福祉センター内
TEL:0776-22-1657 FAX:0776-22-3093
URL:http://akaihane-fukui.jp/
e-mail:akaihane@mx2.fctv.ne.jp

ページトップへ戻る