子育て家庭を対象に、お子さんを遊ばせたり、子育てに関する悩みや育児のストレスを発散させたり、交流を深…
介護予防を目的に、健康体操やレクリエーション、各種相談等の内容で、ボランティアによるサロンを開催しま…
親子でそれぞれの個性を出しての作品作り。 試行錯誤をくりかえして完成。集中した時間が持てました。 …
越前町福祉推進委員協議会理事会や各地区連絡会を開催し、情報交換や社協事業の協力を行った。地域の課題解…
ありがとうございました。
メンバーは、69歳からなんと90歳まで! 毎日のサロンには大体10人~13人ほどが集まります。 …
貴重な財源をいただいているおかげで30年近くもこの活動が継続できました。 今後もこの活動だけは続け…
驚異的なコロナ感染拡大で警戒緊張が続く中、活動の変更中止はやむを得ないと想定をしていました。12月ま…
一人暮らしのお宅を訪問させていただき、手作りマスクやエコバックを配布しました。お話し相手となり笑顔を…
今年はコロナの為学校が4月、5月と休校になってしまいました。しかし、学校再開後に児童と一緒に収穫がで…
ありがとうございました。
毎朝ラジオ体操しながら、皆さんとなぎさの湯の周り、デイサービス前の花壇を年に2回土替えや花替えしてい…
毎年、たくさんの親子がイベントの開催を楽しみにしています。充実した活動ができるのも、越前町共同募金助…
おはなしや人形劇、ゲーム、マジックショーなどを通して、親子や友だちと触れ合う楽しさを味わい、共に情操…
■ 高齢者 | 10件 | 2,467,605円 |
■ 障害児・者 | 6件 | 723,000円 |
■ 児童・青少年 | 6件 | 400,000円 |
■ 課題を抱える人 | 2件 | 100,000円 |
■ その他 | 3件 | 1,770,000円 |
合計 | 27件 | 5,460,605円 |
■ 日常生活支援 | 2件 | 90,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 22件 | 4,750,605円 |
■ 社会福祉施設支援 | 2件 | 220,000円 |
■ 災害対応・防災 | 1件 | 400,000円 |
合計 | 27件 | 5,460,605円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒910-0026 福井県福井市 光陽2-3-22 福井県社会福祉センター内
TEL:0776-22-1657 FAX:0776-22-3093
URL:http://akaihane-fukui.jp/
e-mail:akaihane@mx2.fctv.ne.jp