E-キャップの会の活動にご理解を頂き、ありがとうございます。タオル代の値上がりにより、製作費が厳しく…
補助金のおかげで、活動をより豊かにすることができており、毎年とても感謝しております。中学生も福祉活動…
丸子ボランティア連絡協議会の活動にご理解いただきありがとうございます。当連絡協議会では、「誰もが安心…
学校の一員として、自分たちでできる福祉教育を考えて行った結果、相手を尊重し、支え合って共に生きるこ…
地域活動に必要な備品を購入することができ、感謝申し上げます。 大型絵本ならではの迫力とあたたかみに…
フードドライブを毎月1回開催し、ご家庭で余っている食糧を募るとともに、企業からも御協力をいただきま…
当会の活動にご理解を頂き、ありがとうございます。市民の方からお譲りいただいた毛糸と共同募金を活用して…
大勢の方の善意による貴重な配分金を頂き大変ありがたく思います。自分の体と相談しつつですが、社会参加が…
丸子地域シニアクラブの活動にご理解ご協力を頂きありがとうございます。シニアクラブの活動は高齢者の孤立…
防災学習会に参加し、災害食について学習しました。当会ではこのように会員の資質向上のために共同募金を活…
例年、ご支援いただきありがとうございます。見守り訪問事業では、高齢者の孤立化を防ぎ、ボランティア訪問…
赤い羽根共同募金を活用し、子育て世代に対する講座を開催できています。ありがとうございます。講座は毎年…
多くの皆様方の善意を基に、子どもたちが置かれている今を広く一般市民に知っていただくことができました…
点字及びスマホ等の講習を行う事ができましたのはご寄付いただいた皆様はじめ関係者の皆様のおかげと感謝…
50年以上の長きに渡るサークル活動も地域の皆様のあたたかいご支援に支えられてのものです。心より感謝…
例年多くの市民としてボランティア団体・福祉施設をつなぐイベントであり、共生社会の意識を育む活動とし…
■ 高齢者 | 10件 | 702,000円 |
■ 障害児・者 | 7件 | 1,095,000円 |
■ 児童・青少年 | 49件 | 2,494,509円 |
■ その他 | 42件 | 9,857,421円 |
合計 | 108件 | 14,148,930円 |
■ 日常生活支援 | 7件 | 1,607,645円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 92件 | 11,053,285円 |
■ その他の地域福祉支援 | 7件 | 728,000円 |
■ 災害対応・防災 | 2件 | 760,000円 |
合計 | 108件 | 14,148,930円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒386-0012 上田市 中央3-5-1 ふれあい福祉センター
TEL:0268-27-2025 FAX:0268-27-2500
e-mail:ueda.shakyo@ueda-shakyo.or.jp