参加するとみんなに会えるので、とてもうれしいです。 毎月さまざまな催しがあり、楽しんで通っています…
中学校を卒業をしたあとの進路をどう選んでいけばいいのかという不安を解消していただくために、今回「不…
施設活動の充実のために、ちぎり絵、音楽療法、畑の農作物を育てるための講師依頼をしました。どの講師の方…
普段自宅で介護されている皆さんにリフレッシュして頂くため、毎年開催しています。また今年度は介護者のみ…
この事業は、民生委員の協力を得て実施しました。12月に民生委員が、申請者宅を訪問して直接激励品をお渡…
入学、卒業により新たな生活を始めるに遺児に祝品(商品券)をお渡しして、新生活の準備に役立てていただき…
■ 高齢者 | 2件 | 700,000円 |
■ 障害児・者 | 4件 | 3,600,000円 |
■ 児童・青少年 | 3件 | 8,580,000円 |
■ 課題を抱える人 | 1件 | 1,300,000円 |
■ その他 | 8件 | 9,997,705円 |
合計 | 18件 | 24,177,705円 |
■ 日常生活支援 | 3件 | 7,880,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 7件 | 4,800,000円 |
■ 社会福祉施設支援 | 2件 | 2,300,000円 |
■ その他の地域福祉支援 | 5件 | 3,697,705円 |
■ 災害対応・防災 | 1件 | 5,500,000円 |
合計 | 18件 | 24,177,705円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒446-0046 安城市赤松町 大北78番地4 安城市社会福祉会館内
TEL:0566-77-2941 FAX:0566-73-0437