毎年私たちの活動に支援して頂き、誠に感謝しております。今年、長年日本に来ている留学生だけでなく、日本…
東山区は子どもが少なく、同世代の子を持つ親同士が出会う機会が多くありません。 この事業のお陰で親同…
シャルロッテ弦楽四重奏団による演奏を聴き、生演奏ならではの醍醐味を感じる事ができました。
普段家のお風呂ではゆったりと入浴できませんが、銭湯ではゆったりと皆さん入浴されています。 夏休みレ…
皆さまの温かい善意が生かされる祭りとなるよう、毎年、実行委員会で半年以上かけて準備を重ねて開催する事…
毎年私たちの活動に支援していただき誠に感謝を致します。今年も日本、韓国、中国の文化を中心に、色々なプ…
不登校・ひきこもりの子どもさん、若者を抱えるご家族に対して、とても内容の深い、具体的な講演内容が聞け…
ハッピーマザー&チルドレンでは、子育て中のお母さんの交流の場になればいいなぁ、と思いサークルを始めま…
「心と体の健康サークル」を支援して頂き、本当にありがとうございます。ここ近年留学生など中長期滞在者た…
共同募金という皆さんの大切なお金を使わせていただき本当にありがとうございました。皆、喜んでおります。
当劇団は小学校一年生から70代の方までが団員となり、毎週日曜日に稽古をしております。団員の年齢幅があ…
私達は視覚障害の為に日常的に外出の機会が少なく、社会とのふれあいも少ないと感じている所をこの様な社会…
秋の遠足の費用の一部とさせて頂きました。万博記念公園で大変に楽しい一日を過ごすことができました。太陽…
東山区社協が主催する、東山区介護者の会「つくし」の「介護孤立をつくらない!」を目標に、普段会えない会…
当日はお天気もよく親子連れ、おじいちゃん・おばあちゃんと訪れた子ども達、観光中に休憩している親子、子…
私達は視覚障害の為、社会進出が出来にくい状態が多く、この様な集まりの場を非常にありがたくお礼申し上げ…
この度は東山青少年活動センター 知的な障がいのある青少年の表現活動にご寄付いただき誠にありがとうござ…
活動を続けていくにあたって、資金難が課題になっており、支援をして頂きとても感謝しております。東山区(…
今年は中学生を中心に子どもの参加が大きく増えました。皆様のご協力はたくさんの子ども達の糧となっていま…
貴重な募金から助成いただき、必要な物品を購入することができ、誠に感謝しております。
■ 高齢者 | 2件 | 1,686,221円 |
■ 障害児・者 | 1件 | 250,000円 |
■ 児童・青少年 | 2件 | 150,000円 |
■ その他 | 8件 | 1,800,000円 |
合計 | 13件 | 3,886,221円 |
■ 日常生活支援 | 5件 | 2,186,221円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 3件 | 350,000円 |
■ その他の地域福祉支援 | 5件 | 1,350,000円 |
合計 | 13件 | 3,886,221円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒605-8511 京都市東山区清水五丁目 130-6 東山区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-561-9114 FAX:075-541-7755