コロナ禍の中で、感染予防対策を行い様々な制約があったが、楽しめた。仲間と過ごすとホッとするという声が…
今年度はコロナ禍の中、中断や交代で参加いただくなど、さみしい思いをしていました。助成金をいただくおか…
コロナ感染拡大が続く中での取り組みでしたが、参加人数や場所、活動内容をコロナ対策を優先しながら、様々…
あゆみ会のこの事業は、会員の中でも特に好まれる事業です。皆がボウリングを通して懇親し、楽しい時間が持…
本年で11回目となり、自治会での年末恒例行事として定着しています。本年からはPTAを中心に企画運営を…
家族会があることを知った、例会もしていることを知った、関係機関の方からもわかりやすく説明しやすいなど…
楽しみにしてた餅つき大会はコロナ禍で参加できませんでしたが、ボランティアの方々がついたお餅などを自…
高齢化と少人数の集落ですが、助成金のおかげで今年もお餅つきを開催することができ大変喜んでいます。栃も…
新型コロナ感染拡大防止のため、開催日を2回延期しようやく実施できました。春の日差しを浴びながら、今年…
おかげ様で今年もクリスマス会ができました。4月からサロンを休止していたので、久しぶりににぎあいました…
毎年支援をいただきとても嬉しく思って感謝しています。これからもスタッフ皆で地域の皆さんとともにいつま…
お母さんや小さな子どもたちが集まり、楽しく運動会が開催できました。皆さまからの大切な募金は、運動会や…
コロナ禍で思うように活動ができない中で、少しでも外に出て、運動し、人に会い、語り合う楽しみを作ってき…
杵でおもちをつく体験ができて楽しかったです。自分たちで作ったお餅はおいしかったです。親子の時間が過ご…
ギターとハーモニカのリードでクリスマスの歌を楽しみ、サンタクロースからのプレゼントで参加者一同笑顔と…
綾部市母子寡婦福祉会は現在会員37名。死別や離別により母子家庭になった母と子の共助の会です。日々の生…
コロナで3か月お休みしましたが、12月はクリスマス会で手作りケーキを食べゲームを楽しみました。楽しい…
会員が皆喜んでゲームやおしゃべりをしたりして、行事を通じて相互の絆を深め、ふれあいの中から親睦やコミ…
絵手紙が届くのを待つ楽しみが出来ました。自分のことを気にかけてくれる人があると実感できてうれしい。だ…
コロナ禍の中、参加者を最小限にし事業を実施しました。残念ながら子どもたちには参加を呼びかけず、餅つき…
このクリスマス会は、自治会にとってもサロンにとっても待ち遠しい日です。今年は特にコロナの関係で毎月開…
■ 高齢者 | 2件 | 2,400,000円 |
■ 障害児・者 | 5件 | 948,811円 |
■ 課題を抱える人 | 7件 | 2,850,204円 |
■ その他 | 1件 | 50,000円 |
合計 | 15件 | 6,249,015円 |
■ 日常生活支援 | 5件 | 2,667,233円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 8件 | 2,791,782円 |
■ その他の地域福祉支援 | 2件 | 790,000円 |
合計 | 15件 | 6,249,015円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒623-0012 京都府綾部市川糸町南古屋敷 5-1 綾部市福祉ホール 綾部市社会福祉協議会
TEL:0773-43-2881 FAX:0773-43-2882
URL:http://ayabe-shakyo.or.jp
e-mail:info@ayabe-shakyo.or.jp