共同募金のおかげで、皆様に温かいふわふわの靴下のクリスマスプレゼント。 お弁当などプレゼントができ…
家ではなかなかクリスマスをしてやれないので、こうしてみんなと一緒にできるクリスマス会は嬉しいです。 …
外出の日数が少なくなり、人と話をすることが少なくなっているので、人との会話もできて、とても喜んでおら…
募金をいただけることで活動ができました。 お届けした時の笑顔がとっても嬉しかったです。 ありがと…
いろいろな行事が取りやめになることが多い中、こうして楽しいイベントを開くことができて、大変嬉しく思い…
高齢者への訪問に使わせていただきました。 とっても喜んでくださいました。ありがとうございます。
ご協力をいただきまして、大変ありがとうございます。
コロナ禍で例年のようなクリスマス会は断念せざるを得ませんでした。 会食は行わず、お弁当、お菓子は持…
働いて得たお金の中から、又、お小遣いの一部を募金してくださった方々に、厚くお礼申し上げます。 私た…
ありがとう。一人でケーキ食べます。 みんなと一緒に食べたかったし、会いたかった! クリスマスケー…
毎年皆様の貴重な共同募金の配分金をいただきまして、ありがとうございました。 お陰様で楽しい時を過ご…
当日はとても風が強くて寒い日でしたが、コロナ禍の中、屋外での行事を 皆さんとても楽しんでおられまし…
新型コロナウィルスの流行の影響で、予定通りの開催にはなりませんでしたが、 参加者の皆様から、「今年…
いつも頂いてありがとうございますのお声や、干支の可愛い折り紙(干支色紙)を楽しみにしていますとのお声…
クリスマスカードに対して、「嬉しかったです。ありがとう」という言葉をいただきました。
カレンダーを利用されている方々から喜びの御礼の声を聞いています。
みなさまの貴重な募金が、対象者の皆さんにとって、子供たちの訪問が嬉しいプレゼントになりました。 マ…
いつもお世話になっています。 赤い羽根のおかげで、忘年会ができることになりました。 感謝いたしま…
コロナ禍で、全ての行事ができない今、安心してつながるには、どうしたら良いか、模索の一年でした。 皆…
毎年ありがとうございます。 今年は密を避けての開催で、トーンチャイムの演奏をみんなで聞いて楽しみま…
いつも案内が届くと嬉しい。 美奈さんのもありがとうですが、あかはねちゃんにもよろしく言っておいてく…
毎年募金をいただき、利用者、職員が楽しみにしているクリスマスを行うことができまそた。 本当にありが…
今年も楽しいクリスマス会を開催させていただくことができました。 クリスマス会は毎年利用者の方々が楽…
皆さんの協力に感謝します。
一人住まいの高齢者に心をかけてくださる血のかよった行政の在り方、対応の温かさを思いますと、明石市の行…
歳末赤い羽根募金事業の助成金を受け、コロナ禍において久しぶりに地域の皆さんの笑顔あふれる会を開くこと…
かわいいクリスマスケーキを見て、「長い間食べていなかった」と大喜びしてくださり、嬉しかったです。 …
あたたかいお心遣いのおかげで、楽しくすてきなクリスマス会を過ごすことができました。 本当にありがと…
高齢者でコロナ等で家にこもり、孤立防止の為にも役立ちました。 ありがとうございました。
今年度はコロナの影響で聴覚障碍者の行事もほとんど中止となっています。 そのような中で助成金をいただ…
新型コロナのある中、高齢者の皆さんが外出が少ない中で、クリスマス交流会に参加できたことを大変喜んでい…
赤い羽根共同募金事業配分金の受領により、地域の皆様が集い、楽しい時を過ごせました。 厚くお礼申し上…
障がいのある利用者たちと職員でクリスマス会を開き、料理やお菓子を食べ、ゲームをするなどして年末のひと…
募金活動に参加した私たちにも、新たな支援をいただき、今後とも一層活発な活動に努力します。
赤い羽根共同募金運動の支援により、新型コロナの中で、多くの高齢者が参加いただき、楽しいイベントができ…
「心ばかり」のお赤飯を多くの高齢者の方々に、干支のミニ色紙を添えて、愛の贈り物を届けることができまし…
クリスマス会を開催するにあたり、新型コロナウィルスの時に、多くの参加をいただきました。 主催にあた…
ありがとうございました。
新型コロナウィルス感染拡大の中、地域の高齢者、障碍者の方々を友愛訪問し、プレゼントを届けることができ…
ご協力いただきまして、ありがとうございます。 高齢者の方も喜んで受け取ってくださいます。 本来の…
毎年利用し、思いきり材料もあり、皆さんも楽しんで喜んで帰宅される姿に感謝です。
赤い羽根共同募金の配分金の助成をいただき、ふれあい訪問で高齢者にプレゼントを贈ることができ、 大変…
仲間と会える楽しみ みんなと笑える喜び 身近な情報を知るうれしさ
ご協力ありがとうございました。赤い羽根共同募金の告知をしました。
赤い羽根共同募金のおかげで、楽しいサロンを開催できました。 ありがとうございました。 感謝!感謝…
今年も皆様からお寄せいただいた貴重な募金からのご支援で、地域交流クリスマス会を開催いたしました。 …
コロナ禍で会場の収容が50パーセントとそんな状況の中でもクリスマス会が開催できました。 皆さんのご…
・プレゼントも嬉しいですが、それらを携えて訪問していただけるのが嬉しいです。 ・とても喜んでくださ…
コロナ禍でひきこもりがちの中、楽しい時間を過ごしました。 また、いただいた補助金を活用して、会長杯…
クリスマス交流会クリスマスは毎年行っている大切な行事です。 今年はコロナ禍の中参加人数を制限しまし…
2020年度も赤い羽根共同募金のおかげで開催することができました。 コロナウィルス予防には特に気を…
この度は、温かいお心をいただき、本当にありがとうございました。 コロナ禍で利用者さんが楽しみにして…
赤い羽根共同募金配分金をいただき、コロナ禍ではありますが、密を避けて楽しいクリスマスを過ごせました。…
募金をしてくださった多くの皆さんのご好意で、今年もクリスマス会を行うことができました。 クリスマス…
新型コロナ感染症の為、聞こえる人と聞こえない人が集まって交流する場所が、今年は少なかったため、この年…
今年も楽しいクリスマス会を開催することができ、利用者とスタッフ共々楽しめることができました。 感謝…
久しぶりのサロン開催の為、参加された方がにこやかに集われ、短時間であったが、和やかな雰囲気の中で実施…
募金していただいた方々には、その志を地域のつながり、助け合いに生かせることを、ともに確認しあい、感謝…
歳末期の行事も定着して、楽しみにしておられる。 この度は、コロナでゲストを呼べなかったが、NHKの…
コロナの生活の中で、家の中で閉じこもっている生活が続いていましたが、昔懐かしい音楽を聴いて、 昔に…
コロナの為に中止になるイベントも多く、高齢者が出かける機会も減ったので、今回のクリスマス会はとても喜…
今年もご支援いただき、ありがとうございました。 明石養護学校の先生方に父母の会のこと、こどもたちの…
今年も利用者の方達が年に一度のクリスマス会を楽しく過ごしていただくことができました。 良い思い出と…
年末年始を希望を持って迎えられますよう、いただいたお心を精神障害者の皆様にお渡ししました。 いつも…
訪問した多くの一人暮らし高齢者の方などから感謝の言葉が寄せられました。 募金していただいた方に厚く…
コロナ禍、皆さん厳しく辛い日々を過ごしていらっしゃる中、変わらぬ温かいご支援、感謝します。 地域に…
・友愛訪問に心があたたまる思いです。 ・コロナ感染もありますが、年末は気持ちよく過ごせます。 ・…
大人数が会する催しが行えないことは残念がられましたが、思いもよらない訪問、プレゼントは大変喜んでいた…
二見こども園園児と地域高齢者のクリスマス交流会を計画していましたが、こども園へはプレゼントを持参、高…
昨年はコロナ禍で活動自体が制約を受けましたが、オンライン居場所(引きこもりの方、家族の方対象)がやっ…
配分金をいただき、地域の皆様が多数集まってくださいまして、楽しい「赤い羽根サロン」を開催することがで…
久しぶりにあった人もおられ、お互いに元気でいることを確認できた。 配分金をいただき、ありがとう。 …
中途失聴、難聴者の方たちの交流の場つくりの活動をしています。 配分金のおかげで毎年暮れには少しだけ…
本年はコロナで大変な一年でしたが、児童みんながコロナに敗けるな!の声が出た。 朝霧児童クラブのクリ…
明石市共同募金委員会で各分野での活動資金として大切に使わせていただきます。 ありがとうございました…
コロナ禍の中、感染防止に配慮しながら、調理もボードゲームも楽しむことができました。 本当にありがと…
コロナ禍の中にあって、感染には十分気を付け、注意して開催しました。 クリスマスの折り紙をし、ビンゴ…
過赤い羽根共同募金配分事業により、世代を超えて老若男女が集い、一人ひとりオリジナル作品を作ることで、…
小人数の参加で今年も終わってしまいました。 それでも皆様めげずに一人ひとりが強い意志を持って参加い…
ブラックパネルシアターを見て、楽しかったと言っていただき、お菓子のプレゼントに子供たちは大喜びでした…
この度は、募金をいただきまして、誠にありがとうございました。 おかげで、コロナ禍の中、三密を守り、…
楽しいクリスマス会となり、1年の良い思い出となりました。 いつも暖かいお心遣いに心から感謝いたしま…
コロナで沈んだ気分になりがちな高齢者の方々がご参加くださりました。 昼食にはカレーを召しあがってい…
この活動を今年も継続することができ、地域の一人暮らし高齢者は毎年大変楽しみにしてくださっています。 …
いつもありがとうございます。 有効に活用させていただきました。
■ 高齢者 | 72件 | 4,116,000円 |
■ 障害児・者 | 20件 | 932,266円 |
■ 児童・青少年 | 8件 | 1,410,000円 |
■ 課題を抱える人 | 4件 | 151,000円 |
■ その他 | 7件 | 7,476,000円 |
合計 | 111件 | 14,085,266円 |
■ 日常生活支援 | 23件 | 972,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 40件 | 3,429,000円 |
■ 社会福祉施設支援 | 4件 | 1,704,000円 |
■ その他の地域福祉支援 | 44件 | 7,980,266円 |
合計 | 111件 | 14,085,266円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒651-0062 兵庫県神戸市中央区 坂口通2-1-1 兵庫県福祉センター内
TEL:078-242-4624 FAX:078-242-4625
URL:http://www.akaihane-hyogo.or.jp
e-mail:info@akaihane-hyogo.or.jp