病気やけがなどで一時的に車いすが必要となった方に無料で貸出を行い、利用者から大変喜ばれています。 …
地域福祉の推進主体である明石市社会福祉協議会が行う事業を、広く住民の皆様に知っていただくための広報活…
施設では職員間の連携をあげるためにインカムを導入し、適宜連絡を取り合うようにしています。 このイン…
地域の障害福祉事業所や地域住民が集う農園「ぴあファーム」において、ビニールハウスを活用した”いちご栽…
高齢者等のご自宅を定期的にボランティアが訪問したり、身近な場所でサロンを開催することで住民の居場所づ…
高齢者の文化交流活動の一環で勉強会等を通じて、単位高齢クラブとの相互協調の促進に有意義な機会となって…
明石市内にある23地区社会福祉協議会が行う福祉活動の大切な活動費となっています。 広報紙の発行や福…
こどもたちの成長発達に必要な玩具等を購入させていただきました。 充実した環境の中で過ごすことができ…
自分たちの成長した姿をお家の人や先生方、地域のみなさんに見ていただくこと、中学生という新たなステー…
ボランティアの協力を得て、点字・手話・車いすなどの体験学習を実施しました。また、当事者団体に協力いた…
【明石地区更生保護女性会】 この度は赤い羽根共同募金から皆様のあたたかい支援をいただきありがとうご…
明石市内のボランティア団体、サロン、当事者団体等が実施する歳末期の交流事業に活用させていただきました…
■ 高齢者 | 4件 | 3,176,795円 |
■ 障害児・者 | 1件 | 550,000円 |
■ 児童・青少年 | 3件 | 1,550,000円 |
■ その他 | 4件 | 7,277,000円 |
合計 | 12件 | 12,553,795円 |
■ 日常生活支援 | 1件 | 300,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 6件 | 4,676,795円 |
■ 社会福祉施設支援 | 2件 | 1,600,000円 |
■ その他の地域福祉支援 | 3件 | 5,977,000円 |
合計 | 12件 | 12,553,795円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒651-0062 兵庫県神戸市中央区 坂口通2-1-1 兵庫県福祉センター内
TEL:078-242-4624 FAX:078-242-4625
URL:http://www.akaihane-hyogo.or.jp
e-mail:info@akaihane-hyogo.or.jp