例年11月に開催しております「和歌山市社会福祉大会」は、新型コロナウイルス感染拡大及び、参加者への感…
福祉教育の推進として、学校を拠点に地域全体で共に生きていく住みよいまちづくりをテーマに、高齢者疑似体…
地域共生社会の実現を見据え、住民の悩みごとの解消の場や三世代交流の場(ふれあい広場など)の創設を図り…
パンフレット「社協ってなに?」を年1回、広報紙「わかやまし社協」を7月、10月、1月、4月の年4回発…
生活上のあらゆる心配ごとの相談に応じ、相談者の悩みに寄り添うことができました。ありがとうございました…
新型コロナウイルス感染症の影響により、今年度はパネル展として、新たな活動を展開させていただくことがで…
■ 高齢者 | 8件 | 1,779,230円 |
■ 障害児・者 | 4件 | 180,000円 |
■ 児童・青少年 | 1件 | 388,000円 |
■ 課題を抱える人 | 1件 | 60,000円 |
■ その他 | 9件 | 12,077,000円 |
合計 | 23件 | 14,484,230円 |
■ 日常生活支援 | 16件 | 2,912,430円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 5件 | 6,938,800円 |
■ その他の地域福祉支援 | 2件 | 4,633,000円 |
合計 | 23件 | 14,484,230円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒640-8226 和歌山市小人町 29 あいあいセンター1階 社協内
TEL:073-431-5246 FAX:073-431-5250