当会の継続事業である香美市中学生弁論大会は18回目の開催となりました。令和6年度も来賓や関係団体、…
本会の活動をご支援いただきありがとうございます。助成決定いただきました配分金につきましては、年間を…
新型コロナの流行以前は香美市老人大学と一緒に行っていた芸能発表大会ですが、実に5年ぶりの開催となり…
梅林を守り育て、活動に役立てるとともに管理作業でともに汗を流しながらコミュニケーションを図っていま…
香美市内の福祉関係団体等、ボランティアの参加で開催。たくさんの笑顔と熱気に包まれ楽しい一日となりまし…
令和6年度は、香美市内で活動する高齢者の集いのグループ、趣味活動のグループ、まちづくりグループなど…
■ 高齢者 | 4件 | 888,000円 |
■ 障害児・者 | 2件 | 111,000円 |
■ 児童・青少年 | 2件 | 113,108円 |
■ その他 | 10件 | 2,066,000円 |
合計 | 18件 | 3,178,108円 |
■ 日常生活支援 | 4件 | 1,072,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 14件 | 2,106,108円 |
合計 | 18件 | 3,178,108円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒781-4211 香美市香北町韮生野 336-1 保健福祉センター内
TEL:0887-59-2140 FAX:0887-59-3226
e-mail:f-kahoku@eagle.ocn.ne.jp