当会では、視覚障害者に対し、市の広報(1回/月)・社協だより(1回/月)・議会だより(4回/年)を…
私たちは、主に生きがいデイサービスで配膳やお茶の提供、作業療法のお手伝いをしています。 今年度…
募金をして下さった皆様の温かい善意に心からお礼申し上げます。
八女市では令和5年度に地域献血を15.5回、職域献血を9.5回、学域献血を2回、街頭献血を3回、計…
私たちは、星野村内で活動されてる高齢者ふれあいサロンの応援団として、サロン活動の運営の支援、サロン…
地域の高齢者のつどいの場である、ふれあいいきいきサロンの支援活動を行っています。ふれあいいきいきサ…
2016年から土曜クラブ(子ども食堂&学習支援)の活動を、2020年から「Hosizoraクラブ(…
私達給食サービスボランティア陽の里会は毎週木曜日1回弁当を作って利用者の家に届けています。高齢者の方…
身体障害者(児)福祉協会は、身体障害者手帳所持者の全国組織です。その目的は、身体障害者の方々の生活し…
私達介護者の会(ひまわり)では、介護する側、される側がいつまでも元気でおだやかな時を過ごして頂くため…
■ 高齢者 | 2件 | 1,254,831円 |
■ 障害児・者 | 5件 | 1,148,100円 |
■ 児童・青少年 | 7件 | 2,014,700円 |
■ その他 | 32件 | 6,581,300円 |
合計 | 46件 | 10,998,931円 |
■ 日常生活支援 | 6件 | 2,250,400円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 24件 | 4,987,631円 |
■ その他の地域福祉支援 | 16件 | 3,760,900円 |
合計 | 46件 | 10,998,931円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒834-0031 八女市大字本町599 社会福祉会館内
TEL:0943-23-0294 FAX:0943-23-0242
e-mail:yamesyakyo@bird.ocn.ne.jp