令和3年度も、コロナ禍であっても何とか形を変えて見守りを実施する方法を考えてきました。コロナ禍におけ…
令和3年度は、コロナ禍ではありましたが感染対象を行い、バスハイクで水族館へ行ったり、クリスマス会など…
点字の社協だよりを発行することができました。ありがとうございます。
令和3年度は、”福祉センターを多世代が集える居場所として”をテーマにイベントを多数企画しましたが、新…
例年であれば講演会形式で実施しますが、コロナ禍ということもあり通常開催は困難と判断しました。一方で軒…
令和3年度、サルビアの会では、Zoomを活用しながら「HSPを知っていますか?」や「前向きな言葉掛け…
令和3年度、コロナ禍で集まる機会が減ってしまいましたが、介護をする側も元気に過ごそうと健康体操を行っ…
令和3年度も、年間12回の発行を行いました。「人として」を読んで、社協の事業を知り参加されたり、社協…
■ 高齢者 | 8件 | 3,776,000円 |
■ 障害児・者 | 6件 | 1,097,000円 |
■ 児童・青少年 | 4件 | 465,000円 |
■ 課題を抱える人 | 4件 | 1,195,028円 |
■ その他 | 15件 | 3,197,800円 |
合計 | 37件 | 9,730,828円 |
■ 日常生活支援 | 2件 | 130,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 21件 | 3,913,028円 |
■ 社会福祉施設支援 | 1件 | 70,000円 |
■ その他の地域福祉支援 | 13件 | 5,617,800円 |
合計 | 37件 | 9,730,828円 |
共同募金会筑後市支会と筑後市のキャラクターはねまるがコラボしたオリジナルグッズができました!
●クリアファイル・・・表と裏それぞれはねまるがデザインされたかわいいクリアファイル(1枚300円)
●マスキングテープ・・・はねまるの顔がデザインされたピンク色のかわいいマスキングテープ(1個500円)
全額が赤い羽根共同募金に募金されます。筑後市社会福祉協議会窓口で販売しております。
〒833-0032 筑後市大字野町680-1 総合福祉センター内
TEL:0942-52-3969 FAX:0942-53-6677
e-mail:info@chikugo-shakyo.or.jp