金婚式を迎えられたご夫婦を写真撮影し額縁に入れてお祝いしました
高齢者の皆様の活動が有意義になるように福祉球技大会や健康づくりスポーツ大会を開催することができました…
赤い羽根共同募金のPRをフラバレー大会と組み合わせて行うことができました。
身障スポーツ大会で活用できるニュースポーツの道具を購入させていただきました。
西原村にお住まいのお一人暮らしの高齢者へ子どもたちへ暑中見舞いや余寒見舞いを書いていただき年2回届け…
第25回のぎくまつりを西原村総合体育館で開催しました。多くのボランティアに協力を得てお祭りが開催でき…
村内にお住まいの90歳以上の方をお祝いし、写真や粗品を届けることができました。ありがとうございました…
たんぽぽハウスへの配食サービス補助や聴覚障がいの方の活動、身障連の活動助成に使わせていただきました。
西原村シニアクラブの活動が活発になるように配分金を使わせていただきました
一人親世帯の家族を対象にキャンプや遊園地などイベントを企画することができました
夏休みに小学生を対象にワークキャンプを5日間開催し、子どもたちに優しい心を学んでいただきました。
結婚60年を迎えられた6組のご夫婦をのぎくまつりでお祝いしました
各学校がボランティア活動に積極的に活動していただきました。赤い羽根共同募金の運動にも積極的に学校に取…
■ 高齢者 | 6件 | 663,000円 |
■ 障害児・者 | 4件 | 342,000円 |
■ 児童・青少年 | 5件 | 1,330,000円 |
■ 課題を抱える人 | 2件 | 316,000円 |
■ その他 | 6件 | 1,045,175円 |
合計 | 23件 | 3,696,175円 |
■ 日常生活支援 | 5件 | 617,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 16件 | 2,917,175円 |
■ 社会福祉施設支援 | 1件 | 128,000円 |
■ その他の地域福祉支援 | 1件 | 34,000円 |
合計 | 23件 | 3,696,175円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒861-2402 阿蘇郡西原村小森 572 地域福祉センター「のぎく荘」内
TEL:096-279-4141 FAX:096-279-4388
URL:http://www.aso-yamabiko.hinokuni-net.jp/nishihara/
e-mail:nishihara-nogiku.4141@wonder.ocn.ne.jp