嘉島中学校入学準備の備品として、指定されている「マーク入り帽子」と「蛍光反射タスキ」を、嘉島中学校に…
今年度は、熊本県社会福祉協議会ボランティアセンター所属の方を講師に迎え、災害ボランティア体験と題し、…
共同募金配分金により、独居老人の方々に誕生日祝いや共同用品の配布をすることが出来ました。皆様より大変…
町内小学校の4年生、中学校の1年生を対象に福祉教育活動の中で、認知症サポーター養成講座と車いす体験を…
共同募分配金により、広報誌「社協広場」改め「優水の輪」を年4回(4月、7月、10月、1月)発行し、町…
■ 高齢者 | 2件 | 510,000円 |
■ 児童・青少年 | 2件 | 290,000円 |
■ その他 | 3件 | 842,462円 |
合計 | 7件 | 1,642,462円 |
■ 日常生活支援 | 1件 | 170,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 4件 | 1,162,462円 |
■ その他の地域福祉支援 | 2件 | 310,000円 |
合計 | 7件 | 1,642,462円 |
令和6年度の赤い羽根共同募金運動が、「じぶんの町を良くするしくみ」をスローガンに10月1日から翌年3月31日まで全国一斉に実施いたします。
町民のみなさまのご協力をよろしくお願いいたします。
みなさまからの募金は、嘉島町の地域福祉事業(独居老人(70歳以上)への物品配付事業、心配ごと相談(弁護士相談)事業、小中学生への福祉教育活動事業、嘉島中学校への入学祝品配付事業、ボランティア研修会開催事業、在宅介護者への介護手当支給事業、社協広報紙発行事業)の事業費に充てさせていただいております。
詳しい募金の使いみちについては、右側の「つかいみち 活動の一覧」からご覧ください。
みなさまのご支援とご協力をよろしくお願いいたします。
〒861-3106 上益城郡嘉島町上島 551 福祉センター内
TEL:096-237-2981 FAX:096-237-3508
URL:http://kashima-shakyo.or.jp/
e-mail:kashimashakyo2981@juno.ocn.ne.jp