令和6年度も、市内各区で「子どもから高齢者までの世代間をとおした交流」を実施しており、世代間交流を通…
令和6年度も、障がいを持つ当事者、家族並びに介護者とボウリング大会を開催し、関係者間での交流を図るこ…
令和6年度はボランティアセンターへ登録されているボランティアさん、また、市内の地域福祉に携わる方々を…
令和6年度からは、おじいちゃんだけに限らず地域の方々の交流の場として、料理教室を実施することができま…
令和6年度も市内の各地域で高齢者を対象とした、様々な活動が実施され、一人暮らしの高齢者の閉じこもり防…
皆様からの寄附のおかげで、令和6年度も名護市福祉まつりを実施することができました。 市内の福祉事業…
毎年、市内の小中学生を対象に実施している生活障がい体験学習を昨年度も実施することができました。体験を…
皆様からのご協力のおかげで、地域ごとの福祉活動や社協事業の案内・広報を行うことができました。赤い羽根…
■ 高齢者 | 2件 | 640,000円 |
■ 障害児・者 | 2件 | 88,000円 |
■ 児童・青少年 | 3件 | 600,000円 |
■ 課題を抱える人 | 2件 | 2,300,000円 |
■ その他 | 5件 | 1,588,781円 |
合計 | 14件 | 5,216,781円 |
■ 日常生活支援 | 2件 | 2,300,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 9件 | 2,602,781円 |
■ その他の地域福祉支援 | 3件 | 314,000円 |
合計 | 14件 | 5,216,781円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒903-0804 沖縄県那覇市 首里石嶺町4-373-1 沖縄県総合福祉センター内
TEL:098-882-4353 FAX:098-882-4270
URL:http://www.okishakyo.or.jp/html/kyoubo/
e-mail:kyoubo@okishakyo.or.jp