当村では、介護予防事業に対しての認知度が低いのですが、この1年間の中で5回開催することで様々な知識を…
ハマユウ荘さんの協力のもと、開催した。 2回目ということもあり、昨年度よりも地域からの反響もよかっ…
小学4年生~中学生を対象に、沖縄県本島にある赤十字社沖縄県支部へ訪問し、なかなか島内では学ぶことので…
クリスマス会に参加した地域の子供たちから感謝の言葉をもらえました。 毎年このように楽しいイベントを…
毎朝、美化委員は責任をもって花のお世話をする様子が見られました。 子ども達は休み時間や放課後に、花…
普段は交流のない異年齢交流とその家族が一緒にゲームをしたり、みなさんが楽しそうにしている笑顔が見れて…
今までは中学生を中心に進めてきた会ですが、地域の子ども達が減ってきているなか小学生が司会・進行を引き…
■ 高齢者 | 2件 | 80,392円 |
■ 児童・青少年 | 4件 | 140,000円 |
合計 | 6件 | 220,392円 |
■ 日常生活支援 | 2件 | 80,392円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 4件 | 140,000円 |
合計 | 6件 | 220,392円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒903-0804 沖縄県那覇市 首里石嶺町4-373-1 沖縄県総合福祉センター内
TEL:098-882-4353 FAX:098-882-4270
URL:http://www.okishakyo.or.jp/html/kyoubo/
e-mail:kyoubo@okishakyo.or.jp