



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『犬・猫一時預かり事業』

ペットを飼育しているがゆえに必要な入院加療を拒否し、結果的に病状の悪化や在宅療養が困難になってしまうと予測できる方々の精神的負担の軽減を図るため、ペットをボランティアが一時預かり、利用者が安心して入院加療に専念し、ペットと共に住み慣れた地域での生活を再開できることを目的とする。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 犬・猫一時預かり事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 苫小牧市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | その他の活動 |
| 活動内容の補足事項 | 犬・猫一時預かり事業 |
| 助成金の使途 |
資料・資材作成費 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒053-0021 苫小牧市 若草町3丁目3-8 市民活動センター内
TEL:0144-32-7111 FAX:0144-34-8141