



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『民児協と小学生との交流事業』

小学生と民生委員、児童委員が交流をはかる。
総額 32,489円
(内訳)R3共募分31,989円
参加者負担分500円

交流会を通して、自分たちの地域に民生委員児童委員という人がいることを、小学生にも周知することができ、有意義な時間になったと思います。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 民児協と小学生との交流事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 川根本町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
児童 |
| 活動のテーマ・分野 | ボランティア・NPO中間支援 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 民児協と小学生の交流事業(わらべ歌等) |
| 助成金の使途 |
保険料 入場料・使用料 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 川根本町山村開発センター |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒428-0415 榛原郡川根本町上岸 90 川根本町福祉センター
TEL:0547-59-2315 FAX:0547-59-4139