寄付申し込み
赤い羽根共同募金とは?
公式ウェブサイト
静岡県
>
榛原郡川根本町
>
活動団体
川根本町社会福祉協議会
所在地: 静岡県 榛原郡川根本町
令和7年度の募金をもとに行われる活動
No.
活動の名称
募金の種類
助成額
1
"赤い羽根"子どもの居場所づくり推進事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
120,000 円
表示
2
"赤い羽根"小地域活動事業費助成事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
400,000 円
表示
3
"赤い羽根"民児協と施設通所者との交流事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
50,000 円
表示
4
"赤い羽根"民児協と小学生との交流事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
50,000 円
表示
5
"赤い羽根"災害対応研修会事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
80,000 円
表示
6
"赤い羽根"災害ボランティアセンター立ち上げ訓練事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
30,000 円
表示
7
"赤い羽根"出前講座等貸出用備品整備事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
70,000 円
表示
8
ひとり暮らし高齢者世帯に対する友愛訪問事業(贈呈事業)
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
750,000 円
表示
9
その他の支援を必要とする世帯に対する友愛訪問事業(贈呈事業)
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
100,000 円
表示
10
在宅障がい者に対する友愛訪問事業(贈呈事業)
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
75,000 円
表示
令和6年度の募金をもとに行われる活動
No.
活動の名称
募金の種類
助成額
1
"赤い羽根"子どもの居場所づくり推進事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
97,000 円
表示
2
"赤い羽根"小地域活動事業費助成事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
400,000 円
表示
3
"赤い羽根"民児協と小学生との交流事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
50,000 円
表示
4
"赤い羽根"民児協と施設通所者との交流事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
50,000 円
表示
5
"赤い羽根"災害ボランティアセンター立ち上げ訓練事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
30,000 円
表示
6
"赤い羽根"災害ボランティアコーディネーター支援事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
30,000 円
表示
7
"赤い羽根"出前講座等貸出用備品整備事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
61,417 円
表示
8
"赤い羽根"フードバンク等支援事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
40,000 円
表示
9
ひとり暮らし高齢者世帯に対する友愛訪問事業(贈呈事業)
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
705,000 円
表示
10
在宅障がい者に対する友愛訪問事業(贈呈事業)
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
55,000 円
表示
11
その他の支援を必要とする世帯に対する友愛訪問事業(贈呈事業)
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
100,000 円
表示
令和5年度の募金をもとに行われた活動
No.
活動の名称
募金の種類
助成額
1
地域福祉活動推進事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
75,847 円
表示
2
"赤い羽根"小地域活動事業費助成事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
387,400 円
表示
3
"赤い羽根"民児協と施設通所者との交流事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
53,320 円
表示
4
"赤い羽根"民児協と小学生との交流事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
24,321 円
表示
5
災害ボランティアセンター整備事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
70,230 円
表示
6
出前講座等貸出用備品整備事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
68,490 円
表示
7
フードバンク等支援事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
45,391 円
表示
8
ひとり暮らし高齢者世帯に対する友愛訪問事業(贈呈事業)
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
660,000 円
表示
9
その他の支援を必要とする世帯に対する友愛訪問事業(贈呈事業)
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
90,000 円
表示
10
在宅障がい者に対する友愛訪問事業(贈呈事業)
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
55,000 円
表示
令和4年度の募金をもとに行われた活動
No.
活動の名称
募金の種類
助成額
1
地域福祉活動推進事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
50,265 円
表示
2
小地域活動事業費助成事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
386,200 円
表示
3
民児協と小学生との交流事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
74,782 円
表示
4
民児協と施設通所者との交流事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
56,940 円
表示
5
出前講座等貸出用備品整備事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
64,680 円
表示
6
災害ボランティアコーディネーター支援事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
74,000 円
表示
7
フードバンク等支援事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
49,928 円
表示
8
ひとり暮らし高齢者世帯に対する友愛訪問事業(贈呈事業)
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
734,458 円
表示
9
在宅障がい者に対する友愛訪問事業(贈呈事業)
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
55,000 円
表示
10
その他の支援を必要とする世帯に対する友愛訪問事業(贈呈事業)
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
110,000 円
表示
令和3年度の募金をもとに行われた活動
No.
活動の名称
募金の種類
助成額
1
地域福祉活動推進事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
50,000 円
表示
2
小地域活動事業費助成事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
220,114 円
表示
3
民児協と小学生との交流事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
31,989 円
表示
4
民児協と施設通所者との交流事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
66,297 円
表示
5
災害ボランティアセンター整備事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
735,851 円
表示
6
出前講座等貸出用備品整備事業
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
44,176 円
表示
7
ひとり暮らし高齢者世帯に対する友愛訪問事業(贈呈事業)
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
763,470 円
表示
8
在宅障がい者に対する友愛訪問事業(贈呈事業)
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
60,000 円
表示
9
その他の支援を必要とする世帯に対する友愛訪問事業(贈呈事業)
【 種類 】
歳末たすけあい
【 助成額 】
130,000 円
表示
榛原郡川根本町
内での赤い羽根共同募金に関するお問い合わせ
内お問い合わせ
■川根本町共同募金委員会
〒428-0415 榛原郡川根本町上岸 90 川根本町福祉センター
TEL:0547-59-2315 FAX:0547-59-4139