寄付申し込み
赤い羽根共同募金とは?
公式ウェブサイト
長野県
>
大町市
>
活動事業一覧(令和6年度・大町市)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和6年度の募金をもとに行われる活動)
募金の種類
赤い羽根共同募金(広域)
赤い羽根共同募金(地域)
歳末たすけあい
NHK歳末たすけあい
データ数
61
件 (
1
/
2
ページ)
<
前ページ
|
次ページ
>
No.
活動の名称
団体名
募金の種類
助成額
1
高齢者福祉輸送サービス事業
【 団体名 】
社会福祉法人大町市社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
644,000 円
表示
2
障がい者福祉輸送サービス事業
【 団体名 】
社会福祉法人大町市社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
697,000 円
表示
3
障がい児・者希望の旅事業
【 団体名 】
社会福祉法人大町市社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
180,634 円
表示
4
災害見舞金等支給事業
【 団体名 】
社会福祉法人大町市社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
65,000 円
表示
5
公募による助成事業
【 団体名 】
福祉団体
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
335,000 円
表示
6
一人暮らし高齢者見守り事業
【 団体名 】
大町市大町地区社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
144,430 円
表示
7
大町地区敬老会開催事業
【 団体名 】
大町地区敬老会実行委員会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
100,000 円
表示
8
地域実践活動事業補助金
【 団体名 】
単位シニアクラブ(未確定)
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
40,000 円
表示
9
障がい者との交流事業
【 団体名 】
大町市大町地区社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
30,000 円
表示
10
福祉団体活動助成金交付事業
【 団体名 】
大町地区身障者協会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
25,000 円
表示
11
福祉団体活動助成金交付事業
【 団体名 】
大町地区子ども会育成協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
100,000 円
表示
12
地域実践活動事業補助金
【 団体名 】
単位子ども会育成会(未確定)
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
80,000 円
表示
13
福祉団体活動助成金交付事業
【 団体名 】
日赤奉仕団大町分団
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
30,000 円
表示
14
小地域福祉ネットワーク推進事業
【 団体名 】
小地域福祉ネットワーク(未確定)
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
280,000 円
表示
15
平地区敬老会開催事業
【 団体名 】
大町市平地区社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
70,000 円
表示
16
身体障害者福祉協会活動支援
【 団体名 】
平地区身障者福祉協会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
40,000 円
表示
17
子ども会リーダー研修会開催事業
【 団体名 】
平地区子ども会育成会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
30,000 円
表示
18
少年少女球技大会
【 団体名 】
平地区子ども会育成会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
50,000 円
表示
19
雪上運動会
【 団体名 】
平地区子ども会育成会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
10,000 円
表示
20
地域施設めぐり事業
【 団体名 】
平地区子ども会育成会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
20,000 円
表示
21
災害見舞金事業
【 団体名 】
大町市平地区社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
20,000 円
表示
22
民生児童委員活動支援
【 団体名 】
平地区民生児童委員協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
50,000 円
表示
23
日赤奉仕団活動支援
【 団体名 】
日赤奉仕団平分団
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
40,000 円
表示
24
遺族会活動事業
【 団体名 】
平地区遺族会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
20,000 円
表示
25
平地区自治会活動事業
【 団体名 】
平地区連合自治会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
40,000 円
表示
26
更生保護活動事業
【 団体名 】
平地区保護司会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
20,000 円
表示
27
平地区社協・日赤平分団合同視察研修
【 団体名 】
大町市平地区社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
6,519 円
表示
28
豊かな老後を考える平地区市民の集い開催事業
【 団体名 】
大町市平地区社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
10,000 円
表示
29
小地域福祉ネットワーク推進事業
【 団体名 】
小地域福祉ネットワーク(未確定)
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
100,000 円
表示
30
常盤地区高齢者ゲートボール大会
【 団体名 】
単位シニアクラブ(常盤)
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
100,000 円
表示
31
三世代交流会
【 団体名 】
ゆずり葉の会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
30,000 円
表示
32
身体障害者福祉協会活動事業
【 団体名 】
常盤地区身体障害者協会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
30,000 円
表示
33
常盤地区少年駅伝大会
【 団体名 】
常盤地区子ども会育成協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
210,000 円
表示
34
常盤地区子ども球技大会
【 団体名 】
常盤地区子ども会育成協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
140,000 円
表示
35
青少年健全育成事業
【 団体名 】
(柔道・野球)スポーツ少年団
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
60,000 円
表示
36
ともだち広場
【 団体名 】
大町市常盤地区社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
38,561 円
表示
37
区長会交流事業
【 団体名 】
常盤地区区長会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
30,000 円
表示
38
民生児童委員活動事業
【 団体名 】
常盤地区民生児童委員協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
60,000 円
表示
39
災害講習事業
【 団体名 】
日赤奉仕団常盤分団
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
100,000 円
表示
40
遺族会活動事業
【 団体名 】
常盤地区遺族会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
30,000 円
表示
41
小地域福祉ネットワーク活動支援
【 団体名 】
小地域福祉ネットワーク(未確定)
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
180,000 円
表示
42
社地区敬老会&集いinやしろ開催事業
【 団体名 】
社地区敬老会実行委員会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
68,880 円
表示
43
障がい者交流事業助成
【 団体名 】
社地区身体障害者福祉協会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
10,000 円
表示
44
三世代交流事業
【 団体名 】
大町市社地区社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
10,000 円
表示
45
なかよし広場
【 団体名 】
大町市社地区社会福祉協議会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
10,000 円
表示
46
小地域福祉ネットワーク推進事業
【 団体名 】
小地域福祉ネットワーク(未確定)
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
120,000 円
表示
47
災害時支え合い事業助成
【 団体名 】
日赤社分団
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
60,000 円
表示
48
八坂地区シニアの集い
【 団体名 】
八坂地区社協
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
25,145 円
表示
49
八坂地区敬老会
【 団体名 】
八坂地区敬老会実行委員会
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
70,000 円
表示
50
福祉普及校指定事業
【 団体名 】
八坂小中学校
【 種類 】
赤い羽根共同募金(地域)
【 助成額 】
20,000 円
表示
令和7年度の募金をもとに行われる活動
令和5年度の募金をもとに行われた活動
令和4年度の募金をもとに行われた活動
令和3年度の募金をもとに行われた活動