



加美郡色麻町で実施された事業を表示しています。
支部活動の財源として、助成することができました。

町内に生まれた赤ちゃんへ、1歳児健診で絵本を贈呈することができました。

各支部においてのお茶っこ会開催費用の一部助成を行うことで、支部の負担軽減を図り、お茶っこ会開催を推進…

児童生徒が自然との関わりや、地域住民との関わり、福祉について学ぶことができました。 色麻学園(前期…

町内の児童生徒を対象に夏休み期間を利用し、防災について学ぶことができました。

加美農業高校より 施設利用の方々と花の植栽が困難だったため、施設の中で鉢植えを贈呈した。このように…

障がいの有無にかかわらず、レクリエーションを通じてふれあう時間を提供することができました。

町老人クラブ連合会の活動の活性化につながり、ひきこもり予防や高齢者の相互交流を支援することにつながり…

町民の方を対象にもしもの時に役立つ防災クッキングを開催することができました。

こども園より 自分達で育てたことにより、花や野菜の成長を知ることができました。花育交流会では、加美…

70歳以上の一人暮らし、2人暮らし高齢者をご招待し、当事者交流や孤独感解消を図る場づくりとして、開催…

結婚生活50年目の節目を迎えたご夫妻の長寿をお祝いするとともに、今後末永く健康で幸せな生活が送れるよ…

本会の活動、福祉の活動の情報提供を行うことができました。

長寿のお祝いとして上寿祝いを贈呈することができました。
加美郡色麻町 令和6年度 募金のつかいみち(内訳)加美郡色麻町令和6年度つかいみち| ■ 高齢者 | 4件 | 484,000円 |
| ■ 児童・青少年 | 5件 | 350,000円 |
| ■ 課題を抱える人 | 1件 | 30,000円 |
| ■ その他 | 5件 | 658,803円 |
| 合計 | 15件 | 1,522,803円 |
| ■ 日常生活支援 | 3件 | 430,000円 |
| ■ 社会参加・まちづくり支援 | 9件 | 952,803円 |
| ■ その他の地域福祉支援 | 1件 | 30,000円 |
| ■ 災害対応・防災 | 2件 | 110,000円 |
| 合計 | 15件 | 1,522,803円 |
社会福祉法人宮城県共同募金会からのお知らせ社会福祉法人宮城県共同募金会からのお知らせ現在、お知らせは登録されていません。
加美郡色麻町内での赤い羽根共同募金に関するお問い合わせ内お問い合わせ〒984-0051 宮城県仙台市 若林区新寺1-4-28 グレイスハイツ新寺1F
TEL:022-292-5001 FAX:022-292-5002
URL:http://www.akaihane-miyagi.or.jp/
e-mail:post@akaihane-miyagi.or.jp